Amazon Monitron 〜第二弾 Amazon Monitronの管理階層編〜

はじめに 桜の季節なはずやのに、暖かくなったり寒くなったり暖かくなったりとよくわからん感じですね。 こんなときこそ、体を動かしてリフレッシュするのがいいかもしれませんね。 ということで、どうも、温度と振動のことを文頭にいれるという技を見せまし…

Amazon Monitron 〜第一弾 ご紹介〜

はじめに 春になりましたね。春といえば、 ことはじめ 入学や入社など新たに一歩を踏み出すことが多い季節になります。 ということで、アプリケーションサービス部の森です。 僕もなにか新しいことをやろうかな?と思い、久々エンジニアリング的な挑戦をして…

DevOpsって勘違いしていませんか?

はじめに 読書の秋とはよく言うのですが、今年は「秋」ってあったっけ?ということで、一冊も本を読んでません。 どうも、アプリケーションサービス部の森です。 2023年の締めということで、サーバーワークスメンバでAdvent Calendarでいっぱいアウトプット…

サーバーワークスでやってるAWSを活用したサーバーレス開発の話

はじめに re:Invent 2023が開催されている最中、大阪でre:Ikenventを開催しようとして忘れてた、 アプリケーションサービス部の森です。 2023年の締めということで、サーバーワークスメンバでAdvent Calendarでいっぱいアウトプットしよう企画を立ち上げて、…

Serverless Days Tokyo 2023で登壇してきました

はじめに 10月に入って一気に冷え込んできましたね。 そろそろサンマの塩焼きが食べたい、アプリケーションサービス部の森です。 今回、2023/09/23〜24で開催されました Serverless Days Tokyo 2023 に参加し、登壇してきたのでレポートします。 Serverles…

GitHub Issue を別のリポジトリに移行

はじめに アイスブレイクは天気がいいということで、最近、暑くなったり寒くなったりと身体を壊しやすい時期ですが、皆様は体調大丈夫ですか? 私は健康そのものです。 どうも、アプリケーションサービス部の森です。 今回は新しい発見をしたのでその共有と…

Pythonをインストール(Mac編)

はじめに この夏の 土用の丑の日 に鰻を食べれなかったので、この秋は秋刀魚を絶対に食べることを目標にしているアプリケーションサービス部の森です。 今回は、たまたまOSをクリーンインストールしたので、 新たにPythonをインストールすることになったので…

Lambda開発のための環境づくり(ファイル・フォルダ構成編)

はじめに アプリケーションサービス部の森です。 最近、 M1macでトリプルディスプレイ可能なDockが登場 というYoutubeを見て、もう少し早ければ購入して、家の机の上の配線をきれいにできたのにと思った次第です。 整理という点では、プログラムの開発をする…

Lambda開発のための環境づくり(プログラム開発環境 統一編)

はじめに 急激に気温が上がってきて、エアコンを入れるか入れないかを迷うくらい、 Lambdaの開発環境づくりを考えないといけないなと思った、 アプリケーションサービス部の森です。 今回はLambda関数を作るときの開発環境づくりについてのブログです。 この…

CloudWatch AlarmをAmazon SNSとAWS Chatbotを使って、Slackチャンネルに投稿

はじめに 最近、花粉の影響かわかりませんが、涙と鼻水がどこからともなく、発生して困っております。 アプリケーションサービス部の森です。 今回は、CloudWatch AlarmをSlackに投稿する仕組みの紹介となります。 これまで、アラームが発生したら、Amazon S…

Pythonで複数の返り値を返す

はじめに アプリケーションサービス部ディベロップメントサービス1課の森です。 めちゃめちゃ久しぶりのブログを書いてますが、最近の流行りはマインクラフトとスプラトゥーン2です。 もうすぐスプラトゥーン3が出るので楽しみにしています。 今回は、Pyt…

Macで動画を録画(Blackhole + QuickTime Player)

入社時から使っていたMacBook Pro(2016 Late)がミーティング中に文字が打てないレベルまできたので、 M1 MacBook Proを購入して色々やってるのですが、自分で作った発表スライドを録画することになりました。 やり方は色々あるのですが、Blackhole + QuickTi…