2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
技術2課の松田です。こんにちは。 今回は統合CloudWatchエージェントを用いた、Windowsマシンのログ取得方法についてふわっとまとめます。 統合CloudWatchエージェントについて Windows OSで収集できるログ 統合CloudWatchエージェントの設定ファイル CloudW…
Railsアプリ開発用のEC2インスタンスに初期設定をするときの手順を備忘録としてまとめました。
こんにちは。 アプリケーションサービス部の稲垣です。 徐々に涼しくなり、外でも走れるようになってきました。 秋の食材は美味しいものばかりなので今から楽しみです! 今回はAWS CLIを使って、Amazon Connectの Connectインスタンス間で電話番号を移行する…
みなさんこんにちは。技術1課の北鶴です。 今回はCloudOneの一機能である変更監視を実際にサーバに導入してみて、検知の挙動まで一緒に見ていきたいと思います。 変更監視ってなにという方はこちらの記事をご覧になってから、本記事を読んでみてください。 …
CloudOne変更監視のカスタムルールについての紹介
こんにちは、去年買ったアイスがまだ冷凍庫に残っています。駒井です いつ食べれば良いのでしょうか 今回は Client VPN のコスト削減方法についてご紹介したいと思います はじめに 実現方法 構成 Lambda の実装 必要な IAM 権限について ① Client VPN に Sub…
こんにちは、SRE2課の松井(紀)です。 はじめに APIのデータ構造を確認する AWS Lambdaを作る Questetraアプリを作る データ項目 ワークフロー図 入力された文字列を取り出す おわりに はじめに サーバーワークスでは、アカウント作成や権限設定などのオペレ…
こんにちは。 技術課の山本です。 山を歩いていて、遠くから視線を感じると思っていたら、オコジョに見られていました。モテ期も近いようです。 AWS の Personal Health Dashboard には、 AWS からメンテナンス通知や障害通知などが来ます。 AWS の ユーザー…
こんにちは、カスタマーサクセス課の下山です。 久しぶりのブログ投稿です。 CloudFormationでCost Anomaly Detectionを設定する機会があったので紹介します。 はじめに 今回設定する内容(概要) テンプレート 注意事項等 最後に はじめに Cost Anomaly Det…
コーヒーが好きな木谷映見です。 AWS Security Hub に関連するアップデート情報を Amazon SNS でサブスクリプションできるようになりましたので、メール通知設定を試してみようと思います。 アナウンス SNS の設定を試してみる メール通知設定 余談:SNS Eメ…
開発環境用にAmazon EC2インスタンス(Amazon Linux2)を作成し、ローカルのMacBookでSSH接続の設定をして、VS CodeからSSH接続するまでの手順を備忘録としてまとめました。
開発環境用にAmazon EC2インスタンス(Amazon Linux2)を作成し、ローカルのWindows PCでSSH接続の設定をして、VS CodeからSSH接続するまでの手順を備忘録としてまとめました。
CTI Adapter for SalesforceによってAmazon Connect と セールスフォースを統合した場合の連携機能設定を行い、動作確認をします。 概要 環境 利用シナリオ 仕様 設定手順 電話着信時のCTI Flowを設定 通話開始時のCTI Flowを設定 動作確認 最後に 概要 前回…
こんにちは。Amazon Connect専任担当の丸山です。 コンタクトセンターの提案をしていると人気のご要望がテキスト化です。 今日は一番お手軽なテキスト化についてお話をしたいと思います。 テキスト化の本当の要望 ソフトフォンに対話のテキスト情報を表示す…
CTI Adapter for SalesforceによってAmazon Connect と セールスフォースを統合した場合の連携機能設定を行い、動作確認をします。 概要 環境 設定手順 CTI Flowを追加 フローの内容 ケースページレイアウトを修正 動作確認 最後に 概要 前回はCTI Adapterに…
こんにちは、アプリケーションサービス部 ディベロップメントサービス2課の森田です。 Amazon Connect をフロントとし、AWS Lambda 経由で外部 API を叩くような案件で、意図せずに外部 API が複数回叩かれてしまったことがありました。 本記事では、その際…
はじめに 対象者 jinja2とは CloudFormationのmapping関数じゃダメなの? テンプレートの概要 テンプレート作成 ディレクトリ構成とパッケージインストール 各種ファイルについて説明: CFngenerate.py作成 data.yml作成 WAF.j2の作成 実行 WAF以外のリソー…
はじめに アプリケーションサービス部の森です。 最近、 M1macでトリプルディスプレイ可能なDockが登場 というYoutubeを見て、もう少し早ければ購入して、家の机の上の配線をきれいにできたのにと思った次第です。 整理という点では、プログラムの開発をする…
コーヒーが好きな木谷映見です。 AWS Cloud WAN が GA(一般提供)されてから早 1 か月経ちました。 本記事では、AWS Cloud WAN の概要と、簡単なセットアップを試します。 AWS Cloud WAN ドキュメント AWS Cloud WAN 概要 イメージ図 VPC 混雑時代 AWS Tran…
はじめまして、CI部の井出です。 負荷試験をDistributed Load Testing on AWS で実施したので、備忘録的にブログを書こうと思います。 概要 Distributed Load Testing on AWS とは AWS公式ドキュメントによると以下の通りです。 大規模および負荷時のソフト…
はじめに 対象者 Step Functions について Step Functions 概要 StateMachineとは Step Functionsの注意点 Step Functions のメリット StateMachine(ASLファイル) ASLファイルを編集 sampleのStateMachine sampleのStateMachine実行時に指定するパラメータ S…
コーヒーと DiveDeep が好きな木谷映見です。 皆さん、IAM を利用する際、「AssumeRole」というアクションを目にしたことはありますか?恐らく多くの方がかなりの回数目にしているのではないでしょうか。 私は特にこの「AssumeRole」というアクションが大好…
コーヒーが好きな木谷映見です。 「サーバーレス」「サーバレス」という言葉を聞いたことがありますか? 本記事を読まれている方であれば、きっと聞いたことがあると思います。最近よく聞く「サーバーレス」、なんだか良さそう、モダンでかっこいい気がする…
こんにちは!SRE2課の篠﨑です。 Cloudformation Guardご存じですか?私は知らなかったです。。。 docs.aws.amazon.com 本日、Build AWS Config rules using AWS CloudFormation Guardというアップデートを見て、気になったので簡単にやってみました。 こん…
カスタマーサクセス部 佐竹です。 本日は、Amazon WorkSpaces の運用、その中でも「コスト最適化」に特化した運用知見について記載します。本知見を活用して実際に削減された AWS の利用料は、年間1,000万円以上になります。Amazon WorkSpaces のコストを下…
こんにちは。 長野県の燕岳に登ったところ、親子の雷鳥に出くわした山本です。とても可愛かったです。 Amazon MWAA (Amazon Managed Workflows for Apache Airflow) のネットワーク構成と料金の概算。 Amazon MWAA の検証をしています。 Amazon MWAA のネッ…
CTI Adapter for SalesforceによってAmazon Connect と セールスフォースを統合した場合の顧客情報表示機能動作を確認、設定を確認します。 概要 環境 設定手順 CTI Adapter for Salesforce をインストール 取引先責任者を登録 動作確認 設定内容を確認 CTI …
こんにちは!イーゴリです。 ファイルシステムを結合する組織単位 (OU) 対策方法:FSx用の組織単位(OU)の作成 既存Active Directoryで適切なアカウント及びグループの作成 Amazon FSx for Windows File Serverの構築時のパラメーター入力 おまけ(マルチAZに…
こんにちは!イーゴリです。 背景 検証環境で自己管理型 Microsoft Active DirectoryのEC2を起動せずにAmazon FSx for Windows File ServerでDNS エイリアスを追加しようとしたら、下記のエラーが発生しました。 ライフサイクル:設定ミス エラー内容: Amaz…