2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

S3に配置したForm画面より情報を入力しSlackへ投稿してみる

こんにちは。技術5課の芳賀です。最近、CloudFront+S3の組み合わせ、API Gateway+Lambdaの組み合わせでサービスを触っていました。ふと、これを全部組み合わせて何か作れないか・・・と思い今回のネタを思いつきました。 思いついた内容としては以下になりま…

Amazon FSx for Windows と AWS Managed Microsoft AD で Windows用のファイルサーバを作って EC2 から接続しよう②作成手順

作成する構成 以下になります 本記事の概要につきましてはお手数ですが以下の記事をご参照ください Amazon FSx for Windows と AWS Managed Microsoft AD で Windows用のファイルサーバを作って EC2 から接続しよう①概要説明 作成の大まかな流れ AWS Managed…

Amazon FSx for Windows と AWS Managed Microsoft AD で Windows用のファイルサーバを作って EC2 から接続しよう①概要説明

作成する構成 以下になります 「※ EIP を利用し パブリックIPアドレスを固定する (自動割当パブリックIPを使わない) 」という箇所に関しまして補足します EC2 の作成時にパブリックIPアドレスを付与しない場合には 「ドメイン結合ディレクトリ」を指定しても…

VMware Cloud on AWSを解説してみる

技術三課の杉村です。VMware Cloud on AWS(以下、VMC on AWS)についての解説です。 当社では、下記のようなプレスリリースを出させていただきました。せっかくなので、VMCの解説を投稿してみます。 サーバーワークス、VMware Cloud(TM) on AWSの提供開始 …

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第12回を配信しました!

こんにちは、技術1課の山中です。 1週間で発表されたAWS UPDATEの中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 今回もフルリモートで、教育事業を担っている加藤、小倉、山中にて配信…

Amazon Connect へ AzureADからシングルサインオン(SAML)する設定手順

概要 Amazon Connectを利用するユーザーの管理方法として、SAML2.0ベースの認証方法を選択することができます。 今回はAzureAD との連携設定を試してみました。手順が少し複雑で長くなりますが、紹介させていただきます。 なお、Amazon Connectインスタンス…

AWS Client VPNでSAMLによるフェデレーション認証ができるようになりました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/19にアップデートがあり、AWS Client VPNでSAMLによるフェデレーション認証ができるようになりました! AWS Client VPN で SAML 2.0 経由のフェデレーション認証のサポートを開始 今までは、クライアント証明書によ…

Dockerを使ってコンテナを触ってみよう:Dockerの使い方の基本

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術5課の孔です。最近、仕事でActive Directoryとの死闘を続けた結果、チョットワカル程度までレベルアップすることができました。こんなに認証、認可って奥が深いものなのか…と感動している最近です。ADも一段落つ…

Amazon Connectでついつい忘れがちな顧客キューフローの設定

自分の携帯電話発信とConnect発信の通話頻度がほとんど変わらくなってしまったCI部5課の山﨑です。 今回は初めてAmazon Connectで問い合わせフローを作成する際についつい忘れがちな顧客キューフローの設定についてまとめていきたいと思います! その他のCon…

SESの上限緩和申請について(サンドボックス環境からの脱出)

AlexaにAmazon Prime Music Unlimitedを提案されて購入してしまった技術5課の山﨑です。 今回はSESの上限緩和申請の方法についてまとめていきたいと思います。 SESの上限緩和申請について(サンドボックス環境からの脱出) SESは初期環境では不正使用や悪用…

東京リージョンで構築可能なインスタンスタイプのアベイラビリティーゾーン別一覧表[2020/5/26]

SRE部 佐竹です。 こちらの記事は以前2019年4月10日に投稿させて頂きました記事「[EC2]東京リージョンで構築可能なインスタンスタイプのアベイラビリティーゾーン別一覧表」の更新版となります。本ブログの最新情報については上記リンクより最新記事をご参照…

Amazon VPCでBYOIPv6のサポートが開始されました(東京リージョン含む)!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/21にアップデートがあり、Amazon VPCでBYOIPv6のサポートが開始されました(東京リージョン含む)! Amazon Virtual Private Cloud (VPC) で独自 IPv6 アドレスの持ち込み (BYOIPv6) のサポートを開始 2019/11/13にBYO…

S3 のライフサイクルポリシー以外で削除させないようにして経過を見守る

AWS

こんにちは。技術4課の保田(ほだ)です。 在宅勤務に伴いずっと家にいるので7年ぶりに自炊を再開しました。でもちゃんと作るのが面倒なので海外の調味料などを飛び道具として、日々よく分からない強い味の料理を食べています。 要約 S3 のオブジェクトをラ…

Amazon Transcribe がリアルタイム文字起こしの語彙フィルタリングをサポートしました

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 今日は中本の蒙古タンメンをデリバリーで頼んでみたのですが、とても辛くてかなりテンションが下がっています。 ※味は美味しいのですが、辛いのが苦手なことを失念しておりました。 というのはさておき! 今回はこ…

【Tips】仮想プライベートゲートウェイからDirect Connectゲートウェイを経由したDirect Connect接続への切替

GWにAmazon Echoを購入してAlexaとのコミュニケーションを楽しんでいるCI部5課の山﨑です。 今回は仮想プライベートゲートウェイ(以下、VGW)からDirect Connectゲートウェイ(以下、DXGW)を経由したDirect Connect専用線接続へ切替える際の注意点をTipと…

Box CLI でフォルダアップロード

こんにちは。 友人のハーレーダビッドソンに触発されて、とりあえず大型二輪免許を取得しようとしている設樂です。 バイクって、ベストシーズンが少ない気がするのは私だけでしょうか。それとも日本だけでしょうか。 春=強風&花粉症 夏=暑い 秋=快適 冬…

EC2 Instance Savings Plan の割引率向上に伴い購入プランを再検討してみました

SRE部 佐竹です。 今日も Savings Plan のお話です。 はじめに 結論 今回のUpdateの内容 実際の利用料と割引率をSavings Planで確認してみる 割引率について 1年 での比較(利用料) 1年 での比較(割引率) 3年 での比較(利用料) 3年 での比較(割引率) …

Security HubのイベントをAWS ChatbotでSlackへ通知

表題の通りです。 Security Hubで検出されたアレやコレをSlackに流し込むようにします。 AWS Chatbot が一般公開されました!の記事では、CloudWatchアラームの内容をSlackに流していましたが、今回はCloudWatchイベントの内容をSlackに流します。 全体構成…

リポジトリとDockerfile、そしてビルド

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術5課の孔です。最近暑いなと思っていたら、昨日から雨が降っていて今日は朝からとても寒いですね。おかげさまで途中で起きることなくぐったり寝ることができました。 前回はDockerとは、イメージとは、そしてレイ…

【AWS超入門】初心者は必ずチェック!アクセス権限のきほん

AWS

こんにちは、技術1課の加藤です。 ただでさえ新型コロナウィルスの影響で在宅勤務な上、温度の乱高下でへばりそうな今日この頃。みなさま、どうぞご自愛くださいませ。 今回は、弊社YouTubeチャンネルにて最近アップロードを始めました「はじめてのAWS」シリ…

Dockerとは:Dockerとコンテナの基本概念

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術5課の孔です。最近夏になり、暑くて不眠症が悪化してきました。睡眠不足は肌に悪いですね。ツヤツヤ肌が数少ない取り柄なので、健康睡眠を意識していこうと思ってます。 最近Dockerの勉強が一段落し、そのアウト…

【入門】AWS ConfigでAWSリソースの設定履歴を調査する

体重が増加傾向にあるCI部の柿﨑です。 AWS ConfigでAWSリソースの設定履歴を確認する方法について、記述します。 例として、AWS CloudTrail上で操作履歴を特定したい場合に、AWS Config上の「設定タイムライン」から追跡した方が操作履歴の特定が早くて確実…

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第11回を配信しました!

こんにちは、技術1課の加藤です。 1週間で発表されたAWS UPDATEの中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 今回もフルリモートでの配信です! そして今回、社内ゲストとしてネッ…

Jetson NanoでAWS IoT Greengrassを使う Device Shadow編

そもそもJetsonという製品群はエッジでモデルのトレーニングもできてしまうようなデバイスなので簡単なことであればクラウドは必要ないかもしれません。 Jetsonの強みはエッジで機械学習できることなので、クラウドへセンサーデータを送り推論みたいなことは…

Jetson NanoでAWS IoT Greengrassを使う Lambda編

前回に引き続きJetson NanoとAWS IoT Greengrassを設定していきます。 今回はドキュメントのモジュール3に沿って、Lambdaのデプロイを試してみます。 なのでほとんどJetson nanoと関係ないです。 1. Lambda関数の作成 まずはPCやMacやらでサンプルの関数を作…

Jetson NanoでAWS IoT Greengrassを使う 環境設定編

なんだかんだあってJetson Nano 開発者キットを買いました。 B01版が発売される直前に買ったので、A02版ですわ。 せっかくなのでAWS IoTと絡めて何かしたいと思います。 今回はとりあえずAWS IoT Greengrassの環境設定。 こちらのドキュメントのモジュール1,…

Jetson NanoでAWS IoT Greengrassを使う エッジで機械学習編その1

さてこれまではほとんどAWS IoTの話でしたが、Jetson Nanoを利用し、エッジで機械学習 × IoTみたないことをやっていきます。 弊社はクラウドの会社なのでこういったデバイスを扱うことはほとんどないのですが、今回はPytorchのMNISTのサンプルを動かしてJets…

CodeBuildでSlackへ株価をお知らせ

こんにちは 弊社は2019/03/13東証マザーズへ上場しました。 社員の中には、自社が市場でどう思われてるか気になる人もいたりするもんです。 というわけで、Slackへその日の株価(始値/高値/安値/終値)をお知らせしています。 構成 平日19時前にビルドを実行…

【Cloud Automator】ビジネスの体制にあわせて柔軟にジョブを実行できる「スケジュールトリガー」をリリースしました

本日より、Cloud Automatorにて「スケジュールトリガー」を新たにご利用いただけるようになりました。 スケジュールトリガーは、任意のスケジュールを設定してAWS運用のためのジョブを実行できるものです。以下のような、従来の定期的な曜日や日付の指定だけ…

Amazon CloudSearchとAmazon Elasticsearch Serviceを実際に触ってみた

こんにちは!技術2課、濱岡です。 どうぶつの森の島クリエイターで時間がとけていってます。 でも、色々やっていると楽しくなっていってしまうんですよね。。。 さて、今回はAmazon CloudSearchとAmazon Elasticsearch Serviceの2つを実際に触ってみました。…

【Amazon Connect】履歴メトリクスでなにができるの?

CI部の村上です。Amazon Connect初学者の私ですが、最近、検証目的で触る機会が増えてきました。 前の仕事でフリーダイヤルの契約をイチから担当したことがあるので分かるのですが、本当に短時間でコールセンターをつくることができるので、初めて触ったとき…

Amazon Macieが東京リージョンで利用可能になり80%以上値引きされました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/13にアップデートがあり、Amazon Macieが東京リージョンで利用可能になり80%以上値引きされました! Announcing major enhancements to Amazon Macie, an 80%+ price reduction, and global region expansion また、…

WorkSpacesでマイクロソフトOfficeを1時間で使えるようにしてみる

SRE部の前田と申します。 突然ですが、WorkSpacesを1時間で立ててマイクロソフトOfficeを利用できるようにしてみます。 何をしているか分かるようにCloudFormationを利用せず、AWSマネジメントコンソールでポチポチします。 WorkSpacesを使うためのDirectory…

WorkSpacesの利用料金をお手軽に見積もれるエクセルシートを作ってみた

SRE部の前田と申します。 Amazon WorkSpaces(以下、WorkSpaces)を利用する際、料金プランが月額固定と時間課金の2種類があります。 どちらを使ったほうがお得なのか、時間課金の場合1日どのくらい利用するといくらかかるのか、AWSが示している料金表からは…

Amazon Kendra が一般利用可能 (GA) になりました!

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 家に眠っていた RTX1500 を引っ張り出してきてリモートで同僚のアドバイス通り設定したらネットが更に速くなりました。 (といっても 100M が限界ですが… 今回は Amazon Kendra が一般利用可能になったということで…

Direct Connect VIFのCloudWatchメトリクスが見られるようになりました

技術三課の杉村です。AWS環境の運用者にとって嬉しいアップデートがありました。 AWS Direct Connect の強化されたモニタリング機能 AWS Direct Connect をご利用のお客様は、CloudWatch メトリクスを使用して、AWS Direct Connect 仮想インターフェイス (VI…

Step Functionsで Lambda のタイムアウトエラーをキャッチして再試行する

$(document).ready( function () { $("a[href^='http']:not([href*='" + location.hostname + "'])").attr('target', '_blank'); }) はじめに こんにちは。技術4課の河野です。 今回は、AWS Step Functions(以下「SFN」) で AWS Lambda(以下「Lambda」) がタ…

ALB 配下の EC2 インスタンスを Active Standby 構成(自動切り替え)にする

ELB 配下の EC2 インスタンスを Active Standby 構成にする.md mermaid.initialize({ startOnLoad: true, theme: document.body.classList.contains('vscode-dark') || document.body.classList.contains('vscode-high-contrast') ? 'dark' : 'default' }); …

Route 53がAWS中国(寧夏)リージョンで利用可能になりました

2020年5月13日のアップデート AWS中国(寧夏)リージョンで利用可能になりました。 Amazon Route 53 is now available in AWS China (Ningxia) Region, Operated by NWCD Route 53は基本的なサービスであり、中国に今までなかったのかと驚くかもしれませんが…

SnowSQL コマンドで Snowflake に接続する

技術4課の宮本です。先日スタンディングデスクを導入したのですが、2日目にして何故か首を痛めてしまいました。人間の身体って脆いですね。 さて、今回は先日のブログ DWH製品の注目株!! Snowflake をさわってみた の続編です。前回はWebインターフェースで…

Macユーザーが本気でAmazonWorkSpaces(Windows)で仕事をしていくことに躊躇している理由

↓こちらの記事を投稿したものです。 Macユーザーが本気でWorkspaces(Windows)で仕事をしてみた MacユーザーがAmazon WorkSpaces(Windows)で横スクロールをしてきた 数週間使っているなかで『超えられない壁』とでも言いますか、このまま継続していくことを躊…

Alexa for Business(21)プライベートスキルをAlexa-hostedスキルを使って作成する(2)

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。先日「2020 APN AWS Top Engineersの発表」があり、わたくしも選出していただきました。ありがとうございます! 今後もAWSやAlexaの情報をたくさんお届けできるよう努めます! さて、前回…

【入門編】初心者が1ヶ月でソースコードを改修して、サーバーレスな社内システムのデプロイを目指す

はじめまして。プロセスエンジニアリング部の谷です。 当社では、電話システムにAmazon Connectを使っています。 この社内Amazon Connectに電話がかかってきた際に、Slackに履歴が通知される仕組みが既にあり、Salesforceに登録があればその情報が表示される…

MacユーザーがAmazon WorkSpaces(Windows)で横スクロールをしてきた

Macユーザーが本気でWorkspaces(Windows)で仕事をしてみた を投稿したものです。 タイトルの出落ち感が恥ずかしいのですが、ささやかだけど役に立つTipsをひとつ。 macOSで横スクロールする際は、トラックパッドを2本指で左右に動かすジェスチャーを設定して…

Amazon WorkSpaces(Windows) を Mac で使うときにWindowsロゴキーを使えるようにする方法

Amazon WorkSpaces(Windows) を Mac で使うときにWindowsロゴキーを使えるようにする方法.md mermaid.initialize({ startOnLoad: true, theme: document.body.classList.contains('vscode-dark') || document.body.classList.contains('vscode-high-contras…

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第10回を配信しました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 1週間で発表されたAWS UPDATEの中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 現在、フルリモートでの配信を行っています。 そんな第10回の模様はこ…

Mac ユーザーが Amazon WorkSpaces (Windows) で仕事をするためにやったこと

mermaid.initialize({ startOnLoad: true, theme: document.body.classList.contains('vscode-dark') || document.body.classList.contains('vscode-high-contrast') ? 'dark' : 'default' }); 今週から実験的にAmazon WorkSpaces (Windows) を使って仕事を…

EC2のInstance Savings PlansとスタンダードRIが値下げされました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/5/8にAWS News Blogにて発表があり、EC2のInstance Savings PlansとスタンダードRIが値下げされました! EC2 Price Reduction – For EC2 Instance Saving Plans and Standard Reserved Instances 今回の値下げ対象のイ…

IAM Access Analyzer が S3 アクセスポイントポリシーに対応しました!

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 ずっと最近は家に引きこもっていますが、家のネットが貧弱でとても辛いです。 そんな中、同僚から有線にしなよとアドバイスをもらいました。 面倒だし頑なに拒否していたのですが、一昨日くらいから試しに有線に変…

DWH製品の注目株!! Snowflake をさわってみた

技術 4 課の宮本です。最近電動式のスタンディングデスク(の脚)を購入し、意味もなく上げ下げして満足感に浸っています。さて、今回は Data Warehouse-as-a-Service として最近注目を集めている Snowflake を触ってみました。 Snowflake とは クラウド向…