2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

CloudFront のジオターゲティングがより詳細にできるようになりました

AWS

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 もうすぐ梅雨があけそうで、気持ちは向上しているのですが夏の暑さを想像するとそれはそれできつそうですね。 今回は CloudFront のジオターゲティングに関するアップデートです。 これまでも CloudFront がオリジ…

[2020/07/21 Update] AWS CodeBuild のビルド環境にログインできるようになりました

掲題の通り、 2020/07/21 のアップデートによって実行中の CodeBuild のビルド環境に入れるようになりました。 AWS CodeBuild now supports accessing Build Environments with AWS Session Manager AWS CodeBuild - View a running build in Session Manage…

Amazon CloudFrontでCache policyとOrigin request policyが使えるようになりました!

AWS

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/7/22にアップデートがあり、Amazon CloudFrontでCache policyとOrigin request policyが使えるようになりました! Amazon CloudFront announces Cache Key and Origin Request Policies 今までは、TTLなどのキャッシュ…

ウェブ・セキュリティ基礎試験(通称:徳丸基礎試験)に合格してきた

出来立てホヤホヤの徳丸基礎試験に合格してきたので、ドヤしたいと思います。 ウェブ・セキュリティ基礎試験(通称:徳丸基礎試験)とは 2020年7月15日に開始された試験 徳丸本の理解度を測る試験 徳丸浩氏が問題を作成 全40問、制限時間60分、4択問題、正…

AWS 上に Cisco ASAv を起動する

テック用語、叫ぶと強そうな技に聞こえる気がする SRE 2 課の手塚です。 「ネクスト・ジェネレーション・ファイアウォール!!」 さて、今回は ASAv を起動したので、この手順を紹介します。 ASAv とは? Cisco Adaptive Security Virtual Appliance の略 ファ…

AWS CDK で Redash の環境を構築してみた

AWS

CI部の宮本です。在宅勤務で毎朝のコーヒーを淹れるのが面倒くさくなってきました。全自動のコーヒーメーカーが欲しいのですが、中々のお値段なのでためらっています。 さて、今回は AWS CDK を使って Redash の環境を構築してみました。 AWS CDK とは AWS …

Amazon EFSにて自動バックアップが設定できるようになりました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/7/17にアップデートがあり、Amazon EFSにて自動バックアップが設定できるようになりました! Announcing automatic backups for Amazon Elastic File System 今までは、手動でAWS Backupの設定をしていましたが、Amazo…

簡単にライブストリーミング配信ができる Amazon IVS がリリース

AWS

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 今年に入り YouTube でライブ配信を行う機会が急に増えてきたのですが、ライブ配信って難しいですよね。 そんな中、 AWS から簡単にライブストリーミング配信ができるサービスが登場したとのことなので、試してい…

AWS DeepRacer Evo とセンサーキットが発売開始されました!

AWS

コンニチワワ AWS DeepRacer Evo とセンサーキットが発売開始されました。 すでにDeepRacerのシミュレーションでは今回発売されたEvoと同等なデバイスは利用できましたが、ついにリアルのコースで障害物競争や1on1でのレースができるようになったわけですね…

【はじめてのAWS】AWSアカウントを作成しよう

AWS

今回は、弊社のYouTubeチャンネル「サーバーワークス チャンネル」にて先日公開した以下動画についてblogでも内容を紹介いたします。 動画内では、実際に画面を操作しながらアカウント登録を行っていくデモがありますのでもし興味があれば是非、動画も視聴頂…

CloudWatch Agent の config.json を SSM パラメータストアに移行する

SRE2課 佐竹です。 CloudWatch Agent の config.json を AWS Systems Manager Parameter Store に移行する方法を記載します。 はじめに SSM パラメータストアに config.json を設定する SSM を実行する前に file_config.json を確認する SSM から config.jso…

Selenium(Python)でAmazonConnectの問い合わせフロー(デフォルトフロー)のセットアップを自動化する

エンジニアの小林です。 Amazon Connectは2020/7現在、CloudFormation非対応&APIはCreateUser以外公開されていないんです。 https://docs.aws.amazon.com/connect/latest/APIReference/Welcome.html 自動化できない...マネコンからポチポチするしかないのか…

【10分で】ほぼコマンドなし!VSCode×Docker×ペアプロしよう【開発体験向上】

こんにちは。ローカル環境のパッケージ管理は美しくできていますか? 残念ながら私はできていません。 あれは入社1年目、いろんなブログから引っ張ってきたインストール系コマンドをよくわからないまま実行した結果・・・(お察しください) それはさておき ロ…

AWS Compute Optimizer にメモリのメトリクスを含める方法

SRE2課 佐竹です。 コスト削減関連で、AWS Compute Optimizer を再度ご紹介します。 はじめに Compute Optimizer にメモリのメトリクスを追加する手順 EC2 Instance に IAM Role を付与する SSM を利用して CloudWatch Agent をインストールする リモートデ…

【Cloud Automator】「RDS: DBインスタンスを再起動」アクションを追加しました

DBインスタンスを再起動する機能が、Cloud Automator に追加されました。 「RDS: DBインスタンスを再起動」アクションについて RDS でDBインスタンスを運用中に再起動が必要になった場合、Cloud Automator でそれを自動化するためには「RDS: DBインスタンス…

Alexa虎の巻(6)カスタムインテントを作成する

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。 さて、前回の「Alexa虎の巻」の第5回目は「予期しない指示に対応するFallbackIntentとは?」をお届けしました。 今回も「豆知識スキル」を使います。前回はユーザーが予期しない指示をし…

【はじめてのAWS】ルートユーザーの安全を確保しよう

AWS

今回は、弊社のYouTubeチャンネル「サーバーワークス チャンネル」にて先日公開した以下動画についてblogでも内容を紹介いたします。 動画内では、実際にAWSマネジメントコンソールを操作しながら設定を行っていくデモがありますのでもし興味があれば是非、…

EventBridge が API Gateway をサポートしました!

AWS

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 EventBridge が API Gateway をサポートしたとのことで、そもそも EventBridge とは?というところから調べてみました。 Integrating Amazon EventBridge and Amazon ECS | AWS Compute Blog Amazon EventBridge …

WorkSpacesのリストアとリビルド

WorkSpacesをお使いのお客様も増えて来ました。 WorkSpacesは展開する台数もサーバーに比べて多くなる傾向にあるため、トラブルシューティングに当たられるケースも多いのではないかと思いますが、 その中でも「リストア」と「リビルド」が実施する機会が多…

AWS WAF セキュリティーオートメーションがWAFv2で利用できるようになりました

2020年7月9日のアップデートで、AWS WAF セキュリティーオートメーションがWAFv2 APIをサポートするようになりました。 aws.amazon.com 1. AWS WAF Security Automationsとは AWSには、AWS WAFというWebアプリケーションファイアウォールのサービスがありま…

Well-ArchitectedフレームワークとAWS Well-Architected Toolがアップデートされました!

AWS

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/7/9にWell-ArchitectedフレームワークとAWS Well-Architected Toolがアップデートされました! Updates to the AWS Well-Architected Framework and the AWS Well-Architected Tool AWS Well-Architected Framework – …

【Ruby】正規表現の\sはタブや改行にもマッチする

先日正規表現でスタックしてまい、正規表現やエスケープシークエンスについて調べていたのですが、その途中で気づいたことがあったのでブログにしてみます。 タイトルの通りなのですが、なんと正規表現の\s はスペースだけではなくタブや改行にもマッチして…

発信を自動化してみよう

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼技術5課の孔です。雨の日が続いていて、なかなか洗濯ができないですね。部屋干しだとカビが生えたりして、結局乾燥機を求めて近所のコインランドリーまで足を運ぶここ最近です。和室はつらいぜ…アイスブレイクでい…

【はじめてのAWS】管理用IAMユーザーを作成しよう

今回は、弊社のYouTubeチャンネル「サーバーワークス チャンネル」にて先日公開した以下動画についてblogでも内容を紹介いたします。 動画内では、実際にAWSマネジメントコンソールを操作しながら設定を行っていくデモがありますのでもし興味があれば是非、…

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第18回を配信しました!

こんにちは、技術1課の山中です。 1週間で発表されたAWS UPDATEの中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 今回は弊社エンジニアの杉村が登場。Amazon VPC のアップデートについ…

【はじめてのAWS】AWS Security Hub を設定しよう

今回は、弊社のYouTubeチャンネル「サーバーワークス チャンネル」にて先日公開した以下動画についてblogでも内容を紹介いたします。 動画内では、実際にAWSマネジメントコンソールを操作しながら設定を行っていくデモがありますのでもし興味があれば是非、…

【AWS SystemsManager】インベントリデータをQuickSightで視覚化する

SRE2課の島村です。 梅雨の時期になりました。 皆さんは雨の日はどうやって過ごしていますか。 私はアウトドアの趣味が多く、インドアの趣味と言えるものがないことに気がつきました。 なので、もっぱら自重筋トレをしています。目指せロック様。 さて、今回…

Amazon Linux 2 用カーネルライブパッチの一般提供が開始しました!

こんにちは、技術1課の小倉です。 2020/6/29にアップデートがあり、Amazon Linux 2 用カーネルライブパッチの一般提供が開始しました! Amazon Linux 2 用カーネルライブパッチの一般提供が開始 EC2でサーバを起動させている場合、今まではパッチ適用などの…

Snowflake のセキュリティについて調べてみた

某YouTuberがオススメしていた「あずきのチカラ 目もと用」を最近愛用しているCI部の宮本です。夜眠りにつくときに使用しているのですが、最初は「あったか〜い。。。」と気持ち良さを感じ、温度が徐々に下がると同時に眠りにつくことが出来ます。 また、こ…

オフィスに行けないので AWS IoT の研修課題を自宅から mockmock でこなしました

AWS

なろう系小説みたいなタイトルでこんにちは。技術4課の保田(ほだ)です。 13インチのメインモニター1枚で頑張るのが辛くなってきたのでモニターを注文しました。届くのが楽しみです。 導入 弊社では2月の半ばから極力オフィスに行かず在宅勤務を推奨してい…

Amazon Connectで録音した通話音声を通常の3倍のスピードで

Amazon Connect専任担当の丸山です。 本日はうれしい発見があったので速報でお届けします。

【YouTube配信】「30分でわかる AWS UPDATE!」第17回を配信しました!

こんにちは、技術1課の山中です。 1週間で発表されたAWS UPDATEの中から、サーバーワークスのエンジニアが気になったトピックをピックアップして解説する「30分でわかる AWS UPDATE!」 今回から第 2 シーズンスタートということで、収録での配信に切り替え…

Amazon CodeGuru が一般利用可能になりました

AWS

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 Amazon CodeGuru が先日 GA となりました! すごそうだけど、よく知らない…という感じだったので、チュートリアルをもとに試してみています。 Find your most expensive lines of code and improve code quality w…

【はじめてのAWS】AWS IAM Access Analyzer を設定しよう

今回は、弊社のYouTubeチャンネル「サーバーワークス チャンネル」にて先日公開した以下動画についてblogでも内容を紹介いたします。 動画内では、実際にAWSマネジメントコンソールを操作しながら設定を行っていくデモがありますのでもし興味があれば是非、…

Transit GatewayやDirect ConnectのAS番号について

技術3課の杉村です。AWS Transit Gateway(以下、Transit GatewayまたはTGW)やDirect Connect Gateway利用時には、ASN(AS番号)を設定しなければいけません。 でも、ASNって設定する箇所がたくさんあって、訳が分からなくなってしまいますよね。 Transit G…

Connect と Lambda を組み合わせるときに注意すべき点いくつか

こんにちは。技術4課の保田(ほだ)です。 みなさん好きな野菜は何ですか?私はピーマンが好きです。小さいころから好きで小学生の卒業制作でピーマンを擬人化したキャラクターの絵を描いたぐらい好きです。色も良いですよね。鮮やかさで言えば超新星爆発と…

最新情報を"ながら"でキャッチアップ!「毎日AWS」の放送を開始!

おはようございます、サーバーワークスの加藤です。 AWS 専門インテグレーターのエンジニアになったはずが、最近コンテンツメイクが主なお仕事になりつつあります。 AWS 初級者の皆様へサービスの紹介をする動画作ったり、 YouTube で毎週アップデート情報を…