はじめに
読書の秋とはよく言うのですが、今年は「秋」ってあったっけ?ということで、一冊も本を読んでません。
どうも、アプリケーションサービス部の森です。
2023年の締めということで、サーバーワークスメンバでAdvent Calendarでいっぱいアウトプットしよう企画を立ち上げて、
一番手として公開させてもらいます。
今回は、 DevOps
について書いてみます。
私も昔は DevOps
を勘違いしていましたので、その点含めてご覧いただけると幸いです。
DevOpsの勘違い
DevOps
と聞くと皆さん、どんなイメージをしていますか?
CI/CDパイプライン
ってイメージしていませんか?
実は間違いです。
DevOps
とは、ソフトウェア開発手法の一つで、アジャイル開発との親和性がかなり高い開発手法となります。
一般的には、開発 (Development) と 運用 (Operations) のチームが常に対立していることが原因で、
チームそれぞれのゴールが異なることが大きな要因でした。
そのため、 開発と運用が同じゴールに向かって一緒に連携して動いていき、柔軟かつスピーディにシステム開発を行うために生まれてきました。
これで、 DevOps
の勘違いを解消できればと思います。
サーバーワークスで行っているDevOps
ここまで書いて、「じゃ、サーバーワークスでどうやってるの?」ってなると思いますので、どどどーんと公開します。
実は、弊社のサービスページ DevOps導入支援サービス から資料をダウンロードできますので、こちらをご参照していただければと思います。
DevOpsについては、これからいくつかのブログに分けて書いていこうと思っています。
(一つにするとすごく長くなるので)
さいごに
今回はすごくざっくりとDevOpsについて書いてみました。
本当のDevOps
を徐々にではありますが共有させてもらいつつ、同じイメージを持っていければと思います。
また、 DevOpsとは
という内容のウェビナーを来年にはやりたいと思ってるので、お時間合えば是非ご聴講いただけると幸いです。