Serverworks Advent Calendar 2023
このブログは、サーバーワークス Advent Calendar 2023 の 24日目のエントリーです。 エンタープライズクラウド部の三好です。 明日はクリスマスなわけですが、サンタさんの皆様は贈り物を確保されましたでしょうか? AWSエンジニアは普段 AWS CLI (など)…
アプリケーションサービス部の内村です。 コネクト(Amazon Connect)大好きおじさんをやってますが、AWS re:Invent 2023 にて Amazon Connect に関する Workshop に参加しましたので、その体験記を記載致します。 Session Overview 意訳(勝手な解釈) ご留…
Amazon OpenSearch Service(AOS)のindexの保守・管理の基本を学ぶ連載の第二弾です。運用自動化の仕組みであるISMとshardの肥大化を防ぐrolloverについてまとめています
皆さん、こんにちはこんばんは! サーバーワークスの新谷です。 システムの全体像や動作原理を把握するために、構成図はとても役に立ちますよね。 AWS環境の構成図を作成するために、"AWS Architecture Icons" が提供されており、分かりやすい構成図を書くた…
本記事はサーバーワークス Advent Calendar 2023 の 13日目のエントリーです。 qiita.com はじめに 最近、AWS CDK を使った開発をしているのですが、AWS CDK のテスト手法としてスナップショットテストと呼ばれる手法があり、これを AWS CDK 以外の開発にも…
こんにちは、ラーニングエクスペリエンス課の小倉です。 いつも書いているハンズオンブログですが、今回は サーバーワークス Advent Calendar 2023 シリーズ1 の 10日目のブログとして投稿します。 サーバーワークスでは、自由に勉強会を開催してスキルアッ…
本記事はサーバーワークス Advent Calendar 2023 の8日目の記事です。 qiita.com こんにちは。アプリケーションサービス部の兼安です。 今回はセキュリティのお話です。 日々ソフトウェアの改善を行う中で、スピードとセキュリティの両立にお悩みの方も多い…
こんにちわ!サーバーワークス日本最南端社員の久保玉井(くぼたまい)です。 先週、ラスベガスで開催された re:Invent2023 に参加してきたのですが、その中の発表で「 Amazon S3 Express One Zone 」なる新しい S3 のストレージクラスが発表されました。 「…
Amazon OpenSearch Service(AOS)のindexの保守・管理の基本を学ぶ連載の第一弾です。最初はごく初歩的な用語の整理と注意事項についてまとめています
こんにちは、ディベロップメントサービス1課の山本です。 もう12月で、1年過ぎるのがとても早いですね。 今回は、少し早いクリスマスプレゼントとして、 AWS Lambda(以下、Lambda)を1円でも安くする方法を説明します。 AWS Lambda Power Tuningというツール…
はじめに アプリケーションサービス部の鎌田(義)です。 アドベントカレンダー6日目ということで、 最近Pythonでコードを書いていて試行錯誤した内容をブログにしたいと思います。 はじめに 概要 背景 使用したファイル 検証環境 Amazon EC2 Python 検証に使…
本投稿は サーバーワークス Advent Calendar 2023 の5日目の記事です。 こんにちは。インターナルエデュケーション課の竹本です。 半年くらい前のある日、ふとマネジメントコンソールからAWS Data Pipelineにアクセスしてみると、以下のように表示されている…
こんにちは、マネージドサービス部テクニカルサポート課の坂口です。 今回は re:Invent 2023 で発表された CloudFormation の Git 同期を試していきたいと思います。 Git 同期とは yml ファイル 補足事項 設定 動作確認 まとめ Git 同期とは Git リポジトリ…
大量の re:Invent 2023 のレポート投稿に追いつけ追い越せ。と Advent Calendar の方も盛り上げていきましょう。 qiita.com こんにちは、アプリケーションサービス部の千葉@4日目担当です。 コロナウイルスのニュースがめっきり減ったと思ったら、次はインフ…
AWS Control Tower に新たな API が追加されました。 今回の変更では、AWS Control Tower に対する各種 CRUD 操作のうち、CreateLandingZone、GetLandingZone、ListLandingZones、GetLandingZoneOperation、UpdateLandingZone、ResetLandingZone、そして Del…
Aamzon Connectでウェブページ上へ音声通話、および、ビデオ通話機能を埋め込む機能がリリースされました。 簡単に自分のWebサイトへ埋め込むことが可能で、公衆電話回線(PSTN)を経由せずに音声通話・ビデオ通話が実現できます。 試してみましたので、手順を…
はじめに こんにちは。アプリケーションサービス部の松尾です。 アドベントカレンダー2日目ということで、今年やったことをブログにしてみようと思います。 私は今年、Amazon Linux 2023 の開発環境を構築しました。 当部では開発環境に Amazon EC2 を使うこ…
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、先日公開した、Amazon Bedrock を利用した Alexa スキル「AI 基盤くん」にある課題の一つを、Knowledge base for Amazon Bedrock で、解決できるか、検証してみたいと思います。 Knowledge base fo…
はじめに 読書の秋とはよく言うのですが、今年は「秋」ってあったっけ?ということで、一冊も本を読んでません。 どうも、アプリケーションサービス部の森です。 2023年の締めということで、サーバーワークスメンバでAdvent Calendarでいっぱいアウトプット…
はじめに re:Invent 2023が開催されている最中、大阪でre:Ikenventを開催しようとして忘れてた、 アプリケーションサービス部の森です。 2023年の締めということで、サーバーワークスメンバでAdvent Calendarでいっぱいアウトプットしよう企画を立ち上げて、…