AWS CodePipeline

【CI/CD for EC2(Auto Scaling)】Blue/Greenデプロイをやってみた

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに 概要図 ポイント 作業の流れ ①IAMロールの作成 ①-① EC2のIAMロール ①-② CodeDeployのIAMロール ②起動テンプレートの作成 ②-①起動テンプレートの画面を開きます。 ②-②起動テンプレートを作成を押下します。 ②…

【CI/CD for Amazon ECS】ECSへの自動デプロイで利用するファイルをまとめてみた

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに 概要図 ファイル一覧 フォルダ構成 各ファイルの詳細 CodeBuildで利用 1. buildspec.yml: ビルド処理の定義書 buildspec.ymlの例 version pre_build(ビルドの前処理) build(ビルド) post_build(ビルドの後処…

【CI/CD for Amazon ECS】ECSへの自動デプロイの流れをまとめてみた

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに 今回は、以下のハンズオンを実施したため、ハンズオンの内容を基にCI/CD for Amazon ECSの自動デプロイの流れをまとめてみます。 ◆AWS CI/CD for Amazon ECS ハンズオン https://pages.awscloud.com/rs/112-…

【CI/CDの導入】AWS CodePipeline(CodeCommit、CodeDeploy、Nginx、Auto Scaling、ALB の組み合わせ)を設定してみた

こんにちは!技術4課のイーゴリです。 この記事では、AWS CodePipelineを使って、CodeCommit → CodeDeploy → Auto ScalingのEC2へのデプロイのプロセスを作ってみましたので、ご紹介したいと思います。 前回の記事で作成したリソースを使用しますので、まず…

AWS CodePipelineでNext.jsアプリケーションをCI/CDする

こんにちは、屋根裏エンジニアの折戸です。 今回はNext.jsアプリケーションをCI/CDするための設定手順についてのご紹介です。 構成 前提 事前準備 ミドルウェア ローカル環境へNext.jsアプリケーションを作成 npxコマンドでNext.jsアプリケーションを作成 np…

AWS CodePipeline(CodeCommit → Codedeploy → EC2へデプロイ)を設定してみた

こんにちは!技術4課のイーゴリです。 この記事では、試しにAWS CodePipelineを使って、CodeCommit → Codedeploy → EC2へデプロイのプロセスを作ってみましたので、ご紹介したいと思います。 構成の説明 前提条件 IAMユーザー用のGit 認証情報の生成手順 Cod…

AWS CodeBuild でローカルキャッシュを使用する場合の注意点

冬も終わりですね 写真は谷川岳ロープウェイからの谷川岳です 前提 AWS の Code系サービスを使った ソースコード管理・ビルド(コンパイル)・デプロイ(環境への展開) は 基本的に以下の図のようになります 正式なサービス名: AWS CodeCommit 、AWS CodeBuild…

AWS CodePipeline が AWS Step Functions の呼び出しをサポートしました

はじめに こんにちは、技術1課の山中です。 昨日久しぶりに外に買い物に出かけたのですが、紫陽花がきれいに咲いてて6月だな〜と思いました。時が経つのは早いものです。 というのはさておき! 今回はこのアップデートについて見ていきます! CodePipeline …

AWSエンジニアだから、今風のナウい感じでAnsibleもサーバーレスで使いたいよねっ?!

全国のAnsible愛好家の皆様こんにちは、技術4課 岩本です。 さて、ラノベ風のタイトルで始まりました今回ですが、Windowsユーザー/Macユーザーが混在してたりすると、セットアップ手順が各端末であったり、 もしくはプロビジョニング用サーバーを用意したり…

ES6で書けてCodeDeployで自動デプロイされるモダンっぽいHubot環境の作り方

こんにちは。てるい@さっぽろです。まだ積もってはいませんが雪が降る日が少しずつ増えてきました。 久しぶりにHubotをEC2上にインストールする必要が出てきて、せっかくなのでモダンで快適な感じに作ってみましたので共有したいと思います。 経緯など 弊社…

Code4兄弟の連携デプロイを東京リージョンで試す

こんにちは、技術4課の多田です。 2016年も終わりますが、皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?私は、サーバーワークスに入っていろいろと変化があった1年だったなぁと思います。来年も引き続き頑張っていきたいと思います。 さて、今回は、CodePip…

【Code3兄弟シリーズ】CodePipeline

こんにちは、技術4課の多田です。9月から所属部署が技術4課に変わりまして、気分新たに記事を投稿していきます! さて、今回でCode3兄弟シリーズラストの投稿回になります。 最後は、AWS CodePipeline(以下、CodePipeline)と仲良くなりたいと思います。尚、…

AWS CodePipeline触ってみた

こんにちは、運用2課の斉藤です。 サーバーワークスの中では、アプリケーションの運用と開発を行っている珍しい人種です。 よくある話ですがデプロイ方法が案件毎にバラバラだったり妙に複雑だったりします。 Capistranoというツールを使っている場合もあり…