カルチャー

続・たのしいLinux

『たのしいLinux』 は こちら こんにちは、アプリケーションサービス部の千葉です。 新人の頃の上司に勧められて、はじめて読んだUNIX系の書籍が たのしいUNIX―UNIXへの招待 でした。 はじめは難しくて全然たのしくなかったのですが、進むにつれて『コマンド…

CacooでAWS環境構成図を綺麗に描くコツ

SRE部 佐竹です。 今回はCacooでAWS環境構成図を綺麗に描くコツとして、前提である「レイヤー」という概念と、4つのコツについて記載します。これらのコツを意識して頂くことで、あなたのAWS環境構成図は今まで以上に綺麗なものになることは間違いありません…

【大阪オフィス増床記念2020】Raspberry Piで工事の様子を撮影してタイムラプス動画を作ったよ

作ったもの はじめに 2020年8月、サーバーワークスは大阪オフィスを増床しました! 詳細は以下ページをご覧ください。 www.serverworks.co.jp さて、今回、増床工事の様子を撮影してタイムラプス動画にしてみましたのでその取組内容をお伝えします。 ※実は実…

新卒時代から自分が使っているITツールについてまとめてみた

こんにちは。サーバーワークスの菅谷です。 よく使うITツールについてまとめた記事あると地味にだれかの役に立つかなと思って書きました。 取り上げているツールは僕が独断と偏見で新卒のころから使い続けているツールです。 もっといいのがあるよって方はコ…

ブログをWordPressからはてなブログに移行しました!

こんにちは。マーケティングコミュニケーション課の北上です。 このたび、足掛け3年という月日を費やし、WordPressからはてなブログへ移行いたしました! WordPressからはてなブログへ移行する時のポイントは別途まとめているのでそれは割愛して、本記事では…

WordPressからはてなブログに移行する時のポイント【ディレクトリ編】

こんにちは。マーケティングコミュニケーション課の北上です。 これまで当社のエンジニアブログはWordPressで運用していたのですが、このたびはてなブログへ移行をいたしました!! はてなブログへの移行はいろんな課題があったのですが、今回はその中でも W…

WordPressからはてなブログに移行する時のポイント【インポート編】

こんにちは。マーケティングコミュニケーション課の北上です。 これまで当社のエンジニアブログはWordPressで運用していたのですが、このたびはてなブログへ移行をいたしました!! はてなブログへの移行はいろんな課題があったのですが、今回はWordPressか…

WordPressからはてなブログに移行する時のポイント【エクスポート編】

こんにちは。マーケティングコミュニケーション課の北上です。 これまで当社のエンジニアブログはWordPressで運用していたのですが、このたびはてなブログへ移行をいたしました!! はてなブログへの移行はいろんな課題があったのですが、今回はその中でも W…

macOSのスリープ時に一時ファイルを削除しよう

サーバーワークスのBYOD制度 CI部の千葉です。 サーバーワークスではBYOD制度が普及していて、過半数の社員がPCやスマートフォンは個人所有のものを利用しています。 参照: サーバーワークスホームページ - はたらきかた BYOD制度の注意点 BYOD制度の利用に…

リモートでのプロジェクト運営

こんにちは。CI部の鎌田です。 新型コロナウィルスによる外出の自粛により、リモートワークされている企業様が増えていらっしゃるのではないでしょうか。 昨日、サバノミソニという採用イベントの中で、リモートでのプロジェクト運営について、LTさせていた…

AWS利用料を使いすぎた話

こんにちは。CSM課の設樂です。 最近、お金の管理を徹底しようと銀行口座やクレジットカードをまとめて簡単に把握できるようにしました。 おかげでお財布がすっきりして、気持ちが良いです。 今回はそんな私がAWSの利用料を爆発的に増加させてしまったお話で…

Cloud9 を使ったリモートチーム開発のススメ

こんにちは、技術1課の加藤です。 最近、コロナウイルスの話題で持ちきりですね。弊社でもコロナ対策としてリモートワークが推奨となり、多くの社員が自宅で仕事をしています。 しかし環境が整っていなければ、突然リモートワークをやろうと思ってもなかなか…

AWS Lambda に割り当てる IAM ポリシー

はじめに こんにちは、技術一課の山中です。 冬は好きではないですが、夏は嫌いです。秋と春は大好きです。 さて、 AWS Lambda に割り当てる IAM ポリシーですが、みなさんどのようにしていますでしょうか? まさか、「とりあえず全部 AdministratorAccess …

AWS未経験でしたが2ヶ月でAWSアソシエイト3冠を達成することができました!

ボクシングの井上尚弥選手のバンタム級統一戦が正式決定して興奮しているCI部5課の山﨑です。 先日AWS Developer Associate(以下、DVA)試験に合格し、入社2ヶ月以内にAWSアソシエイト3冠という目標をすることができたので、今回はこの目標を設定するに至っ…

【開発準備を0秒に!】タイマーで起動したEC2にノータッチでSSH接続

自動化大好きな皆さま、こんにちは。 朝PCを立ち上げて、コーヒーを淹れて自席に戻ればすぐに開発が始められる・・ そんな朝、よくないですか? ここでは峯の記事でご紹介した「開発用EC2への自動SSH」をMacユーザーが実現する方法をご紹介します。 (動作環…

eksctl でクラスター作成しようとしたら RequestError が出た

技術5課の松尾です。地元仙台にUターンで戻ってきて、今月から仙台オフィスで勤務しています。年末にはナメタガレイを食べました。 AWS初心者の私がEKSをeksctlでクラスターを作成しようとして、初心者ならではの凡ミスでのエラーを出してしまった際の小ネタ…

わたしたち、こうやって Amazon Connect を本格導入しました

サーバーワークスではお客様に提案する技術はまず自分たちが試してから というドックフーディング文化があります。 今でこそわたしたちはAWSのインテグレーターになっていますが、AWSも社内でまずは試して「これはよいもの!」と確信してからとりくみはじめ…

社長AIをつくりたい (1) モデル作成

目的 皆さんは考えたことはあるでしょうか? 「もし、会社が未来から来たロボットにつぶされてしまったらどうしよう?」と。 未来のロボットはきっと現代のものより高性能なAIを搭載していることでしょう。 ではそのような未来から来たロボットから会社を守…

【AWS DeepRacer】トレーニングで走らせるDeepRacerをカスタム

コンニャクハ トレーニングで走らせるDeepRacerをカスタムできるようになりました。 これまでもスピードとかステアリングとかは設定可能でしたよね。 それらに加えてカメラの1つ or 2つを選択できるようになったのとセンサーの有無が選択できるようになりま…

ALBにWeighted Target GroupsとLeast Outstanding Requestsなる機能が追加されたらしい

コニショハ 検証用で使用しているALBを眺めていると何やら設定項目が増えたような気がしてました。 What's New with AWSには出ていなさそうなのですが、AWS News Blogに記事が出ていました。 AWS Load Balancer Update – Lots of New Features for You! NLB…

Amazon Comprehendで日本語が使えるようになったので社長のブログを分析してみた

こんちくわ。 Amazon Comprehendで日本語が使えるようになりました。 弊社社長の大石のブログの文章をつかってどんな具合か見てみたいと思います。 方法 2019/11/07現在、Amazon Comprehendで日本語がサポートされているのはエンティティ分析・キーフレーズ…

Googleカレンダの予定開始3分前になったら、予定開始まで1分毎に、Slackにメンション付き通知するGASスクリプト

こんにちは! AWSをこよなく愛す技術4課の山本(通称ヤマゾン)です 昨日は実質9.2時間くらい寝ました この記事を書くことになった背景 弊社はGoogleカレンダーを使って、社内の予定を管理しています Googleカレンダーは予定の時間が近づくと、通知(リマインド…

AWS Certified Machine Learning – Specialty に合格したので自慢したい

合格しました はい、先々月合格しました。一発合格です。 AWS 認定 機械学習 – 専門知識 このブログは自慢が目的なので参考になるかどうか・試験までに勉強したことが役に立ったかどうかは不明です。 どんな問題がでるかは実際に受けて確かめてください。 勉…

【ネタ】使用済みS3バケット名選手権

S3バケットを新規作成する際、すべてのアカウントに存在する既存のバケット名と異なる必要があります。 なかには誰もつけていないだろうと思って命名しようとすると、意外と使われていて名前が付けられない場合もあります。 今回は、2019/08/06現在で、作成…

【Alexa】「こけしクイズ」スキルをアップデート! Alexa Skills Kit サウンドライブラリを利用するなどいくつか改良しました!

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、Alexaスキルの「こけしクイズ」をアップデートしたので、そのお知らせと更新した内容についてのブログです。 今回は、Alexa Developer Serviceのレポートで利用状況を確認しつつ、…

「こけしクイズ」をリリースしました! #Alexa #Skills #kokexa

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、Alexaの新しいスキル、「こけしクイズ」をリリースしたので、そのお知らせです。 「こけしクイズ」スキル 名前の通り、こけしに関するクイズを出題するスキルです。日本人なら「存…

CUIでGmail

はじまり こんにちはCI部の千葉です。 当社では、お客さまとのコミュニケーションには Backlog 、社内のコミュニケーションには Slack を使っているので多くのエンジニアは日々の業務でメールを利用しません。 とは言え、名刺にメールアドレスを書いているの…

【社内勉強会】『機械学習を始める前の「学習」』を発表しました

こんにちは、技術4課の多田です。 先日、機械学習の基礎的な内容をテーマにした社内勉強会を開催したので、資料を公開します。 去年からAIの分野に興味をもって機械学習やディープラーニングを0から勉強し始めました。 最近機械学習の実践としてJupyter Note…

新しくなった "AWS Architecture Icons" の利用ガイドラインを読んでみる

2018年10月09日をもって、新しいAWSのアイコンセットがリリースされました。 配布はこちらから: AWS シンプルアイコン デザインが一新され、かなり様変わりしましたね。よりシャープな感じになったような。利用ガイドラインの定義があるようですので、とりあ…

【EC2】英語版Windows ServerのAMIから起動、日本語化したらリモート管理でエラー

こんにちは。技術4課の伊藤Kです。 先日はハロウィンでした。日本の各所でイベントが行われていたようですが、 ハロウィンはいつごろから日本に定着したんでしょうか。 節分の「恵方巻」とともに謎に思っている関東人です。 ちなみにサーバーワークスでもハ…

Alexaだけじゃない!SiriからでもAWSを操作できるiOS12「ショートカット」の使い方

こんにちは、AWSエンジニアの大石です。 みなさん、新しいiPhoneは買いましたでしょうか? 良く訓練されたApple信者である私は迷うこと無くiPhone XS Maxにしてみましたが、さすがにデカすぎ感が否めません。しかもiPhone Xからの買い換えだったので「何がか…

入門!はじめてのServerless Framework(LambdaからSlackへ定期実行編)

こんにちは。新卒1年目、OJT中の小林です。 サーバーワークスの新卒は、1年間はOJTによる実地研修を行なっており、私も現在マネージドサービス課で元気に修行中です。 先日、研修で、巷で有名なServerless Frameworkをはじめて使い、AWSのLambdaのデプロイを…

仙台でメカこけしをお披露目!「はじめてのAI系サービス」資料公開のお知らせとレポート! #alexa #kokexa #jawsug

こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、9月21日に仙台で「はじめてのAI系サービス」というJAWS-UG TOHOKUのイベントで登壇してきましたので、その時の資料公開のお知らせです。イベントの様子も簡単にレポートしたいと思…

これが新人の育て方!サーバーワークスの新人研修とは?

みなさんの会社の新人研修はどのようなものですか? 私は2018年4月に新卒入社したばかりで、新人研修の真っ只中です!サーバーワークスでは毎年行われる新人研修をアップデートし、来年は今年よりよい研修にしようとたくさんの社員が奮闘しています。そこで…

育休から復帰してはたらくサーバーワークス

サーバーワークスではじめて産休育休を取得し、5月から職場復帰しました。 はやいもので復帰して3ヶ月たちました。 もう妊婦だった時代をほとんど思い出せません。 わたし、ほんとうに妊娠していたのかしら。と本気で思うことがあります。 妊婦で働くサーバ…

新卒最速取得を目指す。AWSソリューションアーキテクト アソシエイト受験記録

AWSと日々格闘する素晴らしきエンジニア / エンジニア見習いのみなさま、こんにちは。 今年の4月にServerworksに入社しました、新卒一年目の加藤と申します。 まだまだ研修真っ只中で、今も研修の課題をこなすかたわら、この記事を書いているような私ですが…

【Alexa連載】kokexa Go! 第三回!「Alexa店員」スキル! #AWSSummit デモ編 #alexa #kokexa

こんにちは。サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。ブログ連載「kokexa Go!」三回目は、「Alexa店員」スキルをご紹介します。 こけしショップ「kokexa Go」は毎日大賑わいが予想されます。そのため、店員さんはたくさんのお客様からの質問…

『異なる意見を言われても、ひとまず話を聞く』社風  (新卒2年目(32歳)から見たサーバーワークスの良いところ その2)

前回の最後でも紹介しましたが、サーバーワークスの良いところとして、「言いたいことを遠慮せず言い合える雰囲気」があります。入りたての社員でも、おかしいと思ったことはおかしい、と言える。相手が取締役でも部長でも、一年目の平社員が言いたいことを…

新卒2年目(32歳)から見たサーバーワークスの良いところ

先日、リクルートHDが自社の新卒枠を30歳まで拡大することを発表して話題になりましたが、サーバーワークスはその前から『新卒で31歳を入社』させてました。それが私です。私は10年以上も大学にいたため、気づいたら三十路に入っており、就活を始めた時には…

[Alexa Skills]こけしチェックスキルって何? - こけしの存在確認ができるAlexaスキルのご紹介 -

こんにちは。ITとこけしの融合を目指して活動中のこけし部 部長 坂本(@t_sakam)です。現在、飯田橋の東京オフィスの前は桜が満開です。オフィスの窓が大きいので、桜を見ながら仕事ができるのがいいですね! さて、サーバーワークスでは最近「kokexa for B…

米国における銃規制の現状

皆様、こんにちは。 カリフォルニアオフィスの臼坂です。 今回のブログでは、アメリカにおける銃の規制について書きたいと思います。 ご存知の方もいると思いますが、先週2月14日に、フロリダ州のStoneman Douglas高校で17名もの死者を出した銃乱射事件があ…

[Alexa Day 2018]kokexa dot、でました #alexaday2018

こんにちは。Alexa Dayの次の日に、神戸で初めてマトリョーシカをお土産に買ってしまったこけし部 部長の坂本(@t_sakam)です。 先日、神戸でおこなわれた「Alexa Day 2018」で登壇しましたので、今回はその発表スライド公開のお知らせとセッションの概要案…

Zendesk「Trigger Night」レポート

Zendeskってご存知ですか? こんばんわ、カスタマーサポート課のマツシタです。 お客様からのお問い合わせをチケット化し、管理するためのWebサービスZendeskをサーバーワークスのサポート窓口も利用しています。今日は、2月6日 Zendeskユーザーコミュニティ…

【Cloud Automator Advent Calendar 2017】エンタープライズ企業がCloud Automatorを使うべき理由

この記事は「Cloud Automator Advent Calendar 2017」の12/19日分のエントリーです。※Cloud Automatorとはサーバーワークスがサービス提供している「AWSの運⽤を自動化し、 クラウド利用のメリットを最大限に引き出すためのサービス」です。 AWSを使う理由は…

Cloud Automator を比較的大規模で利用しているときに気にしている Tips をまとめてみた

運用時の台数が増えてくると、たとえダブルチェックをしていても失敗しやすい、忘れがちなことがあると思っています。 そのときに、人間系のチェックを増やすよりも、Cloud Automator で簡単な Tips を頭に入れておくことで良い感じに利用可能なものをまとめ…

沖縄ワークスタイル

連続真夏日80日を超えて、残暑どころかまだまだ夏が終わらない沖縄でのワークスタイルの様子をお伝えしようと思います。 技術1課の高江洲です。現在は関西在住なので大阪のオフィスで働いています。 もともと沖縄出身で10月は友人の結婚式や祖父のお祝いなど…

SQL Server Management Studio をWindows Serverにインストール

八月も半ばとなりましたが梅雨のような空模様に少し戸惑ってしまう今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか。 技術四課の酒井です。 今回はSQL Serverを利用する際に使用するSQL Server Management Studio (SSMS)についてです。 RDS for SQLServerを利用…

クラウドワークスタイルを、実際に雲の中でやってみた

技術2課の寺田です。 最近涼しいですね。お盆も仕事なのですが(代わりに自由に3日間取れる夏休みがあります)、これだけ涼しいと快適です。 でも、もっと涼しく快適なところを求めて、標高2000mの美ヶ原高原で仕事にトライしてみました。 クラウドワークスタ…

たのしいLinux

こんにちは、技術1課の千葉です。新人の頃の上司に勧められて、はじめて読んだUNIX系の書籍が たのしいUNIX―UNIXへの招待 でした。はじめは難しくて全然たのしくなかったのですが、進むにつれて『コマンドだけで何でもできる』ってことが新鮮で、本当に "た…

展示会ミニセミナー登壇 3つのコツ

こんにちは。高橋@技術4課です。サーバーワークスは 2017年7月26-28日にかけて行われた ワークスタイル変革 EXPO にブースを出展していました。ブースは和をテーマにした感じで構築されており、中でミニセミナーも行っていました。私は WorkSpacesの担当とし…