『たのしいLinux』 は こちら
こんにちは、アプリケーションサービス部の千葉です。
新人の頃の上司に勧められて、はじめて読んだUNIX系の書籍が たのしいUNIX―UNIXへの招待 でした。 はじめは難しくて全然たのしくなかったのですが、進むにつれて『コマンドだけで何でもできる』ってことが新鮮で、本当に "たのしいUNIX"体験 だったことを憶えています。 (いまでも『vi だいすき』です)
さて、新人だったわたしも、気が付けば新人に何かを教えなければならない立場になってしまいました。 あの頃『コマンドだけで何でもできる』ってことを理解した時の驚きは、はじめて AWS に触れたときくらいの衝撃でした。
ってわけで、この記事では UNIX に代わり Linux を "たのしい" と思っていただける為に、ステキなコマンド等を紹介したいと思います。
これから Linux にチャレンジされる方、ちょっと Linux はニガテだよって方が、新人の頃のわたしのように "たのしいLinux" を感じて頂けたら嬉しいです。
弊社は Amazon Web Services 専業の会社ですので、ここでは Amazon Linux 2 をベースに紹介させて頂きます。
SL をみておちつこう
ls
コマンドとは、ファイル・ディレクトリの情報を表示する為の標準コマンドです。
Linux 環境で、最も多く利用するコマンドかもしれません。
一方で、とても似ている sl
コマンドは、名前のとおり SL(蒸気機関車) を走らせる為の標準ではないコマンドとなります、
障害対応等で焦ってしまい、ミスタイプをして2次災害を起こしたことはありませんか?
$ rm /tmp/foo.txt
を間違えて $ sudo rm -rf /bin/*
なんて実行してしまったら目もあてられません。
こんな事故が起きる前に $ sl
とミスタイプすることで『SL が走っているのを見て心をおちつかせるんだぞ!』って感じに操作を止めてくれます。(SLが走りきるまで他の操作は全く受け付けてくれません)
インストール手順
Amazon Linux 2 の標準リポジトリからは提供されていないので epel から取得します。
$ sudo amazon-linux-extras install -y epel $ sudo yum install -y sl
動作確認
$ sl
実際にトラブル対応中に $ sl
を実行してしまいイラっとすることがあります。自身に『いま心に余裕がないんだな』と気付かせてくれる素晴らしいコマンドです。
自分以外のメンバーが操作する可能性のある環境への導入については同僚と深くディスカッションをされることをオススメします。
このようなコマンドは、ジョークコマンド と言われていて、映画マトリックスの有名なシーンを模したもの や 牛がしゃべる 等、様々なものがあるので試してみてください。
テキスト型 Web ブラウザ
Lynx をはじめとした、優れたCLI型の Web ブラウザを利用することができます。 さすがに画像 / 動画といったバイナリデータの利用はお勧めできませんが、ニュースやブログを読む程度であれば十分ですね。
インストール手順
こちらは Amazon Linux 2 の標準リポジトリから提供されています。
$ sudo yum install -y lynx
動作確認
$ lynx https://blog.serverworks.co.jp/
↓このキャプチャでは『サーバーワークスエンジニアブログ』を Lynx で表示をしたイメージです。
他人のディスプレイを覗き見するような上司がいて、息抜きもできない過酷な環境下で何とかして高校野球の結果を確認したい。といったケースには効果的かもしれません。
来月の3日って何曜日だっけ?
Linux を操作している際に『来月の3日って何曜日だっけ?』って疑問に思う機会は多いと思います。
そんな時には $ cal
でイッパツ解決しちゃいましょう。
動作確認
このコマンドは別途インストールすことなく利用可能です。 オプションなしで実行すると当月のカレンダーが出力されます。
肝心の 来月の3日 の場合は -3
オプションや -y
を付けて実行しましょう。
まとめ
Linux で利用できるジョークコマンド / テキスト型 Web ブラウザ / カレンダーコマンドをご紹介してきました。 "『コマンドだけで何でもできる』" ってのを感じてください。
いや〜、Linux って本当にいいものですね!