新卒時代から自分が使っているITツールについてまとめてみた

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは。サーバーワークスの菅谷です。

よく使うITツールについてまとめた記事あると地味にだれかの役に立つかなと思って書きました。

取り上げているツールは僕が独断と偏見で新卒のころから使い続けているツールです。
もっといいのがあるよって方はコメント頂けると助かります!

Windows使ってる前提で書きます。Macユーザの方ごめんなさい(きっと誰かが書いてくれるはず..)

記事目安- 10分

各ツールの紹介

高機能テキストエディタツール

推奨度: ★★★★★

入社したら、真っ先に使ってほしいツールNo.1です。

機能が豊富過ぎて僕もよくわかってませんが、基本は OS標準メモ帳の強化版 というイメージです。
学習コストも比較的高いですが、慣れてくると世界が変わります。

高機能テキストエディタソフトは宗教戦争らしいので、色々な人から話を聞いて、色々なソフトを使ってみるといいと思います。


【導入するメリット】

  • デフォルトでOS標準のメモ帳より機能が豊富なので、作業効率があがる。
    ex) ショートカットキーで色々な動作ができる, シャットダウン時にメモの内容を一時保存してくれる, ファイル拡張子に合わせてシンタックスハイライト付く など
  • プラグインで機能をカスタマイズできるので、幅広い用途に使える。

【おすすめソフト】

  • Visual Studio Code

他のテキストエディタツールを使ったことがないのでわかりませんが、社内の人が一番使ってるテキストエディタツールがこれというイメージです。
僕も最初に入れてから、特に不便がないのでずっと使っています。

ちなみにOS標準のメモ帳は、簡単なメモをとるときに使っています。個人的にはどちらも必須です。

参考: Visual Studio Code

クリップボード拡張ツール

推奨度: ★★★★★

クリップボードの履歴を複数件 、保持できるようになるツールです。


【導入するメリット】

  • 複数の値を毎回コピーせず、コピペ作業できるので、作業効率があがる

【おすすめソフト】

  • Clibor

個人的には使っているツールの中で一番好きなツールです。

機能は大きく2つに分かれています。

  1. クリップボードの拡張 クリップボードの履歴を最大10,000件まで保持できます。複数の値を連続でコピペするときにこれほど助かる機能はないです。
  2. 定型文の呼び出し 登録した文章を即座に呼び出せます。

機能がシンプルゆえに学習コストが低く、Ctrlキーを2回押すと即座に呼び出されるのが魅力です。

名前から、増殖できる闇属性のモンスターが連想されますが、クリップボードの略みたいです。

参考: Clibor

画面キャプチャツール

推奨度: ★★★★★

画面やスクリーンショット, 画像を 好きな形に切り取って 、保存するツールです。

切り取った画像の著作権はどうなるのだろうと考えた時もありましたが、今では脳死で切り取ってます。


【導入するメリット】

  • 画面上のポイントとなる部分だけを即座に切り取れるので、自分が必要とする画像を作成しやすい

【おすすめソフト】

  • Snipping Tool

Windows標準ツール のため、インストールしなくていい点が非常に魅力的です。

参考: Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャする

スニペットツール

推奨度: ★★★★☆

登録した単語を打ち込むと、あらかじめ登録した値に自動変換してくれるツールです。
要するに簡単に 定型文を呼び出せます

例えば、"/day" と打つと日報のテンプレートが出るように設定しています。

記憶力を試されるので登録しすぎると使うメリットが薄れがちです。
また、意図せず動作してしまうこともあるので、登録する単語は特殊な形式の方が好ましいです。

さきほどのCliborを入れていると、定型文機能が若干カニバるかもしれないです。


【導入メリット】

  • よく使う文章を定型文としてすぐ呼び出せるので、書く手間が減る。

【おすすめソフト】

  • BeefText

非常にシンプルなスニペットツールです。呼び出す単語と呼び出される値をセットで登録します。
反応してくれないときがあるのが玉に瑕ですが、何回か試すとちゃんと反応します。

機能がシンプルなので、 学習コストがかからない 点は非常に魅力的です。

参考:Beeftext

  • PhraseExpress

検索するとよく出てくるので、一時期こちらを使ってました。
高機能なスニペットツールが欲しい方にはこちらが推奨です。

僕は、やりたいことがBeeftextでもできたのと、機能も若干複雑で学習コストがかかりそうだったので、アンインストールしてしまいました。

参考: PhraseExpress

diff ツール

推奨度: ★★★★☆

二つの文章やファイルを比較して差分を出すツールです。

推奨度は高いですが、僕は日常業務で使用することがあまりないです。
だいたいdiffコマンドや、gitで差分をみるからかもしれません。


【導入するメリット】

  • ファイルの差分を簡単に確認できるようになる

【おすすめソフト】

  • WinMerge

色々インストールした中で一番使いやすいと感じたものを入れましたが、UIが微妙なのでもっといいツールある気がします。

誰かおすすめおしえてください。

参考: WinMerge

画面収録ツール

推奨度: ★★★☆☆

自分の画面を 動画収録 するツールです。画面キャプチャツールと似てます。

使うケースが頻繁ではないのと収録自体が若干難しいので、推奨度は低いです。
ただ使いこなせるとかっこいいです。

Youtuberを兼業しているなら必須かもしれません。


【導入するメリット】

  • 収録した動画を送ることで、相手との認識齟齬を減らせる
  • 使いこなせると仕事できるようになった気がする

【おすすめソフト】

  • Xbox Game Bar

個人的にはかなり革命的なツールです。
"windowsキー + G" のショートカットで呼び出し、すぐに画面録画を行えるのはもはや芸術的にすら思えます。

ただウインドウをまたがる操作は、録画できないところが非常に残念です。
ポップアップ表示も録画できないです。

もともとゲーム用なのでしょうがない気もします。

参考: Xbox Game Bar

  • FonePaw PC画面録画

"Xbox Game Bar" で出来なかったポップアップ表示/ウインドウをまたがる操作の録画ができる点が優秀で、現在採用しています。

UIが若干わかりづらいことや無料版ゆえの制限はありますが、良ツールだと思います。

僕は "Ctrl+Alt+G" で起動ショートカット予約して使っています。

参考: FonePaw - PC画面録画 実用パソコン画面キャプチャーソフト

バージョン管理ツール

推奨度: ★★☆☆☆(エンジニアの場合、★★★★★)

ドキュメントの 変更履歴を記録・追跡 するツールを指します。 コードを変更する機会が多いエンジニア職の方は必須ツールではないでしょうか?


【導入するメリット】

  • ドキュメントの状態を履歴管理できるので、修正前に復元できる

【おすすめソフト】

  • Git

エンジニアを目指す者ならば一度は耳にしたことがあるだろうバージョン管理ツールです。
学習コストが非常に高いので技術職でない方にはおすすめできませんが、技術職志望の方は絶対に使えるようになっておきましょう。

僕は、ローカル環境を汚したくない & Linuxライクでコマンドを叩きたいので、クラウド上に Git専用サーバを構築しています。 主な使用用途はコードやブログ記事の管理といったところです。

Githubと組み合わせることで、分散管理も実現できます。

参考: Git

まとめ

新卒時代から僕が使っているツールの中でも、特に役立っているツールにフォーカスして取り上げてみました。

この記事だけでは各ツールの説明が不足がちなので、この記事をきっかけに気になったものはさらに調べるといった使い方をしていただけると幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

菅谷 歩 (記事一覧)