Oracle

Windows Server に Oracle Database をインストールする手順例

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは EC2 インスタンスの Windows Server 2022 に検証を目的とした Oracle Database を構築する手順例を紹介するブログとなります。 本ブログでインストールする Oracle Database 19c は OTN 開発…

Oracle SQL Developer を使ってサンプルスキーマの SCOTT を RDS for Oracle にインポートしてみた

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは Oracle 社の SQL Developer を使って、オンプレミスの Oracle Database に格納されているサンプルスキーマ SCOTT を RDS for Oracle にインポートしてみたブログとなります。 AWS ドキュメン…

EMCCを手早く構築する手順その3 - EMCC に RDS for Oracle を登録編

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは検証を目的とした Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13c Release 5 (本記事作成時点で最新バージョン、以下 EMCC) を EC2 インスタンスに手早く構築する手順の内、管理リポジトリ・デ…

EMCCを手早く構築する手順その2 - DB 作成と EMCC インストール編

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは検証を目的とした Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13c Release 5 (本記事作成時点で最新バージョン、以下 EMCC) を EC2 インスタンスに手早く構築する手順の内、管理リポジトリ・デ…

EMCCを手早く構築する手順その1 - OS 構成と Oracle Database インストール編

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは検証を目的とした Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13c Release 5 (本記事作成時点で最新バージョン、以下 EMCC) を EC2 インスタンスに手早く構築する手順の内、OS での前提条件ク…

ORACLE MASTER Gold DBA 2019 受験しました

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 先日 ORACLE MASTER Gold DBA 2019 を受験したので記事にしました。 受験動機 前職でオンプレミスの Oracle Database を触っていた事、現職で RDS for Oracle に触る機会が増えた事で改めて自身の Oracl…

Oracle Trace File Analyzer について

こんにちは、サーバーワークス入社から1年が経ったテクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは AWS から脱線してオンプレミス環境 の Oracle Database や EC2 on Oracle / RDS Custom for Oracle で利用可能な Oracle Trace File Analyzer (TFA) を…

特定のバージョンの Oracle Instant Client を使用した RDS for Oracle への接続について

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 久々に Oracle ネタに触りたく、Oracle Instant Client を使って RDS for Oracle への接続を試しました。 本ブログでは Oracle Instant Client を使った接続での前準備や注意点などを紹介したいと思いま…

Gateway Load Balancer で DBLink が切断される理由と対応方法

マネージドサービス部 佐竹です。本ブログでは、AWS Gateway Load Balancer の仕様により Oracle の DBLink (データベースリンク)が切断されてしまう場合の対処法について記載します。結論としてはパラメータグループの `sqlnetora.sqlnet.expire_time` に…

RDS for Oracle のメモリ管理方法の注意点と確認方法

こんにちは、一年間の研修が終わり、ついに働いています末廣です。 そんな業務の中で RDS for Oracle のメモリ管理について、RDS ならではの制約や注意点があったので、ブログにまとめます。 本題に入る前に、本記事に登場する Oracle のメモリ管理に関する…

2023年4月3日にリリースされた Oracle Database 23c を EC2 にインストールしてみた。

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 先日、Oracle 社より Oracle Database 23c 無料版のリリースがありました。 AWS では RDS for Oracle がありますが、RDS for Oracle は本記事執筆時点 (2023年4月13日) では 19c/21c が最新であること、…

RDS for Oracleで利用できるサービスやツールについて

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 私は今年10月にサーバーワークスに入社し、現在は AWS 技術サポート対応者の一人となっております。 私の人生の中で一番触れてきた IT 技術として Oracle Database があり、AWS の中では RDS for Oracle…

RDS for Oracle の M6i と R6i を東京リージョンで利用する場合の注意点

カスタマーサクセス部 佐竹です。Amazon RDS for Oracle が M6i と R6i インスタンスのサポートを開始し、そのうちの M6i インスタンスが東京リージョンでも利用可能となりましたため、これを受けて利用上の注意点を記載しました。

RDS for Oracle 12c における End of Support タイムライン

営業部 佐竹です。 本日は RDS for Oracle 12c の EOS (EOL) について記載します。 はじめに Oracle Database のサポート期限について RDS for Oracle の End of Support の整理 RDS for Oracle 12c Release 2 (12.2.0.1) RDS for Oracle 12c Release 1 (12.…

RDS for Oracle の r5 インスタンスクラスでメモリだけを増強できるようになりました

CI部 佐竹です。 本日は、RDS for Oracle の r5 に追加されたメモリ強化インスタンスクラスのアップデートについて記載します。スペックと利用料の一覧表も独自に用意しました。BYOL モデルでのみ利用可能であり、プロセッサライセンスでお困りであった方に…

RDS for Oracle 18c(12.2.0.2) における End of Support タイムライン

CI部佐竹です。 Oracle社が Oracle Database 12.2.0.2 のバージョンにおいてサポートの終了期限を発表したため、それに伴い RDS for Oracle でも同バージョンの提供を終了します。本ブログではこのスケジュールを整理するのが目的となります。

RDS for Oracleを11gから19cにメジャーアップグレードしてみた

アイマスクを付けて寝るようになってから睡眠の質が良くなった気がしている技術2課の山﨑です 本日は以下の記事の内容に関連した内容で実際にRDS for Oracleを11gから19cにメジャーアップグレードしてみたのでその手順等をご紹介したいと思います。 ※License…

RDS for Oracle を 11.2.0.4 から 19c へアップグレードするためのベストプラクティス

SRE部 佐竹です。 期限が差し迫った RDS for Oracle 11g の EOS (End of support) に関連して記載します。本ブログは、AWS公式のデータベースブログの日本語翻訳記事となります。

RDS for Oracle 11g(11.2.0.4) と 12c(12.2.0.1) における End of Support タイムライン

SRE2課 佐竹です。 5月に入ってフォーラムに更新がありましたので、それを反映しております。 はじめに Oracle Database のサポート期限について ここまでのポイント 18c, 19c って何? Oracle DB 8i, 9i, 10g, 11g, 12c の最後の文字の意味は? RDS for Ora…

RDS for Oracle 12c Release 2 (12.2) で発生する ORA-28040 を回避する

CS課佐竹です。 久しぶりに Oracle DB(オラクルデータベース) のエラー対応について記載します。 はじめに ORA-28040: 一致する認証プロトコルがありません 回避策 マネジメントコンソールから確認 参考情報 まとめ はじめに 2019年11月20日、以下のリリー…

Oracle Instant ClientでRDSへ接続

福岡オフィスの渡辺です。 データベースソフトは数多くありますが、私は今までOracle Databaseを使う経験はありませんでした。 そんな新米Oraclerの私がAmazon RDS for Oracle Database にEC2から接続してみます。 各データベースソフトは、データベースに接…

Oracle DatabaseをAWSで使う際のクライアントの注意点

「センスがあるね」 人生を全うし終わるまでに言われてみたい言葉ランキング第9位です。 がしかし、「センス」とは何かがわからず、思わず叫びたくなる今日この頃。 代わりに、AWS上で動作させるOracleのライセンスについて書いてみます。 はじめに オンプレ…