EMCCを手早く構築する手順その2 - DB 作成と EMCC インストール編

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。
本ブログは検証を目的とした Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13c Release 5 (本記事作成時点で最新バージョン、以下 EMCC) を EC2 インスタンスに手早く構築する手順の内、管理リポジトリ・データベースの作成、および、EMCC のインストールを進めるブログとなります。
前回の続きとなります。
■手順
1) EC2 インスタンス、および、OS 側の準備
2) Oracle Database のインストール
3) 管理リポジトリ・データベースの作成 ★
4) EMCC のインストール ★

5) EMCC に RDS for Oracle の登録
★印が本ブログの内容となります。
また、本手順では EMCC を目的としていない、Oracle Database on EC2 の作成自体も可能となっております。

Oracle Enterprise Manager Cloud Control 13c Release 5 (EMCC) について

EMCC は Oracle で提供しているエンタープライズ IT 管理製品で、オンプレミス、クラウド環境の運用に使用することができます。
EMCC ですが、AWS や他でも使われているような用語が独自の意味を持っている場合があるので、AWS コンソールを使いこなしている人ほど紛らわしい点は感じられます。そのため、細かい意味の差分確認も含めて詳細は Oracle 社ドキュメントをご参照いただきたく存じます。

EMCC は一般的に Oracle のオンプレミス環境や Exadata のようなアプライアンス製品、OCI などの Oracle に関わる製品を管理するために用いられることが多いと思います。
AWS RDS には RDS for Oracle や RDS Custom for Oracle がありますが、こちらも例にもれず管理対象とすることが可能となっております。
ただし、AWS ドキュメントにも記載のとおりマルチテナントではサポートされないものですので、EMCC で管理対象となる DB は非マルチテナントでの運用前提となります。

docs.aws.amazon.com

管理リポジトリ・データベースの作成

EMCC 用の管理リポジトリ・データベースを作成します。管理リポジトリ・データベースは独自の初期化パラメータ設定を求められますが、Oracle 社が配布している DBCA のテンプレートを使えば特段難しい設定はございません。

# EMCC の管理リポジトリ作成に必要な DBCA テンプレートを配置します。
sudo unzip /tmp/oracle/installer/19_11_0_0_0_Database_Template_for_EM13_5_0_0_0_Linux_x64.zip -d /u01/app/oracle/product/19.3.0/dbhome_1/assistants/dbca/templates/

※ダウンロード直後で別のディレクトリに zip ファイルを格納したり、テンプレートファイルを展開した場合には、/u01/app/oracle/product/19.3.0/dbhome_1/assistants/dbca/templates/ にテンプレートファイルを移動してください。また、ec2-user で作業した場合はテンプレートファイルの所有者を oracle ユーザーに設定ください。 oracle ユーザーにスイッチします。事前に XWindow System の準備も含めます。※前回のセッションが継続されていれば不要です。

sudo cp .Xauthority /home/oracle/.Xauthority
sudo chown oracle:oinstall /home/oracle/.Xauthority
sudo su - oracle
export DISPLAY=localhost:10.0

Oracle Database Configuration Assistant (以降 DBCA) を起動します。

LANG=C
dbca

以下は DBCA の GUI 画面です。

Create a database を選択し、Next をクリックします。
Advanced configuration を選択して Next をクリックします。
19_11_0_0_0_Database_Template_for_EM13_5_0_0_0_Small_deployment.dbc を選択し、Next をクリックします。
DB 名と SID を入力します。環境変数 ORACLE_SID を設定時は自動で入力されています。入力後、Next をクリックします。
データベースファイルの位置ですが、テンプレートで設定されているのでそのまま Next をクリックします。
こちらもそのままクリックします。
リスナー作成画面です。Listener name に「LISTENER」と入力し、Next をクリックします。
オプション機能ですが不要ですのでそのまま Next をクリックします。
メモリ容量の設定などが行える画面となります。Character sets タブを選択し、Default language を「Japanese」、Default territory を「Japan」に設定して Next をクリックします。
Configure Enterprise Manager (EM) database express のチェックを外して Next をクリックします。
SYS/SYSTEM ユーザーのパスワード設定画面となります。画像では一括して同じパスワード設定をしております。設定するパスワード入力後、Next をクリックします。
Create database にチェックが入ってることを確認して Next をクリックします。
サマリーが表示されます。入力した項目に問題が無ければ [Next] をクリックします。
DB の作成が進みます。(所要時間 10 分ほど)
DB 作成完了画面です。[Close] をクリックします。

EMCC のインストール

EMCC のインストーラー (em13500_linux64.bin)、および、インストールに必要なファイル (em13500_linux64-[2-5].zip) が格納されたディレクトリに移動し、インストーラーを起動します。

cd /tmp/oracle/installer/
./em13500_linux64.bin

※実行権限がない時は ec2-user で別途権限を付与してください。

sudo chown -R oracle:oinstall /tmp/oracle
sudo chmod -R 775 /tmp/oracle

以下は EMCC インストールの GUI 画面です。

[Advanced Install] を選択し、[Next] をクリックします。
My Oracle Support のアカウント入力画面です。今回は [Skip] を選択し、[Next] をクリックします。
前提条件チェックです。問題が無ければ [Next] をクリックします。
Middleware Home Location に [/u01/app/oracle/middleware]、Agent Base Directory に [/u01/app/oracle/agent] を入力し、[Next] をクリックします。
追加のプラグインは無いので [Next] をクリックします。
WebLogic と Node Manager 用のパスワードを入力し、[Next] をクリックします。
ホスト名と先ほど作成した DB インスタンスの情報を入力し、[Next] をクリックします。
DB インスタンスの前提条件チェックです。問題が無ければ [Next] をクリックします。
SYSMAN と Agent 登録時のパスワードを設定し、[Next] をクリックします。※RDS for Oracle の登録時に必要になるので忘れないでください。
デフォルト設定で問題ないですので [Next] をクリックします。
使用するポートの一覧となります。今回はデフォルトのまま [Next] をクリックします。
サマリーが表示されます。入力した項目に問題が無ければ [Install] をクリックします。
インストール処理が進みます。(所要時間 2~3 時間ほど)
root スクリプトを実行するよう表示されます。ec2-user で実行します。スクリプト実行後に [OK] をクリックします。

# ec2-user で。
sudo /u01/app/oracle/middleware/allroot.sh

EMCC のインストールが完了しました![Close] をクリックして閉じます。

EMCC コンソールへの接続

ブラウザを立ち上げて [https://:7803/em] に接続します。

初回アクセス時、プライバシーエラーが表示されます。
自身の環境と分かってるので詳細を表示してアクセスします。
EMCC コンソールのログイン画面が表示されます。SYSMAN ユーザーでログインします。
初回アクセス時、ライセンス契約についての同意を求められますので [同意します] をクリックします。
EMCC 管理画面が表示されました!EMCC を利用する環境が整いました。

次回

本ブログは EMCC を EC2 で手早く行う方法の紹介でした。
次回は EMCC に RDS for Oracle の登録を行っていきます!
■次回手順
1) EC2 インスタンス、および、OS 側の準備 完了
2) Oracle Database のインストール 完了
3) 管理リポジトリ・データベースの作成
4) EMCC のインストール
5) EMCC に RDS for Oracle の登録 ★

佐藤 光晃 (記事一覧)

マネージドサービス部・テクニカルサポート課

2022年10月にサーバーワークスに入社しました。
前職でもテクニカルサポートに従事しており、情報収集に役立つサービスやツールに興味があります。2024 Japan AWS All Certifications Engineers になりました。