2025-09-12から1日間の記事一覧

Amazon GuardDutyでエンティティリストを使用した脅威検出のカスタマイズ

はじめに こんにちは! 「はじめに」に書く面白いことが浮かばず、自分の限界を感じているCC2課の滝澤です! 唐突ですが、みなさんAmazon GuardDutyはお好きですか?私は嫌いです (だって、脅威が検出されるんだもの) 今回はGuardDutyのアップデートについ…

【Cloud Automator】コスト最適化の提案と実績の可視化を可能にするダッシュボードをリリースしました

Cloud Automatorでコスト最適化の提案と実績の可視化を可能にするダッシュボードをリリースします。 背景 従来、Cloud Automatorでは、ジョブの成功率や消費アクティビティの推移等の把握が難しかったため、どれだけCloud Automatorを利用し、運用の効率化が…

ECS から Slack へ送られるエラーログの集約方法を考える

こんにちは、末廣です。 Slack の通知、たくさん来ると憂鬱ですよね?連絡に限らず、障害、トラブルが起こったときに自動エラー通知がたくさん来ても「もういいわ!」「いっぺんに通知してくれ」って思うこともあるかもしれません。ましてやエラーなるものは…