Amazon DynamoDB
はじめに データベースでレコードを管理するとき、レコードごとにユニークなキーを設定しておきたい場面は多々ありますよね。 例えば、MySQL の場合は AUTO_INCREMENTのような自動シーケンス機能を使うことで連番を割り当ててくれます。 しかし、DynamoDB に…
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回は、AWS SDK for Python (Boto3)を使って、DynamoDBを操作してみたいと思います。 参考情報 テーブルの作成(create_table) アイテムの追加(put_item) アイテムの取得(get_item) アイテムの更新(update_item) アイ…
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに 概要図 解説 手順 ①リソースのデプロイ ②Athena(Glue)のセットアップ ③DynamoDBへのサンプルデータの登録 ④DynamoDBのエクスポート ⑤動作確認 終わりに はじめに 今回は、DynamoDBのデータをAthenaで分析す…
こんにちは、ディベロップメントサービス1課の山本です。 初めてスプレー形式の日焼け止めを使ったのですが、うまく伸ばせずまだらに日焼けしてしまいました。太陽が憎い。 今回は DynamoDB JSON 形式データの変換方法について説明します。 低レベルAPI(cl…
こんにちは、ディベロップメントサービス1課の山本です。 最近ハマっている飲み物はセブンイレブンさんから出てる『濃いライチサイダー』です。 ソルティライチに炭酸を付与したような飲み心地でとても美味しいです。 今回はAWS Client VPN のコスト削減方…
こんにちは。テクニカルサポート課の森本です。 お客様からのお問い合わせをいただく中で、DynamoDB テーブルのバックアップを AWS Backup にて取得する際に KMS キーエラーが発生したとのお問い合わせをいただきましたのでその顛末を紹介いたします。 [前提…
Cloud Automatorに、Amazon DynamoDBテーブルをバックアップするアクションが新しく加わりました。 概要 新たに「DynamoDB: テーブルをバックアップ」アクションをリリースしました。 このアクションを利用すると、Cloud Automatorの任意のトリガーを起点と…
はじめに 構成 コード /lib/dynamodb-streams-sample-stack.ts /lib/lambda/goldLambda.ts 実際に属性の値変更やってみる goldにしたとき whiteにしたとき おまけ 最後に はじめに DynamoDB Streamsをご存じでしょうか?知っている人は多いかと思いますが、…
こんにちは 技術課の山本です。 オンデマンド・プロビジョンドの比較 料金の比較 予測できない瞬間的なスパイクがある時 決まった時間の瞬間的なスパイクがある時 リクエスト数の緩やかな増減が続くことが予想できる時 一定数のリクエストが続くことが予想で…
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回は、Amazon DynamoDB(以下、DynamoDB)のポイントインタイムリカバリ機能を使ってみようと思います。 こちらもAWS Certified Solutions Architect - Associateの問題集でよく出ていましたので、…
こんにちは。 ディベロップメントサービス1課の山本です。 最近、AWS Certified Solutions Architect - Associate(以下、SAA)に合格しました。 問題文が長いものが多く、集中力との戦いでした。 AWS Certified Solutions Architect – Associate 認定 今回は…
こんにちは! エンタープライズクラウド部技術2課の日高です。 本日は、過去に社内向けに作成したAmazon DynamoDB(今後はDynamoDBと表記)ハンズオンをブログ化しようと思います。 目的としては、「初心者の方がDynamoDBのテーブルの基礎知識をハンズオンを…
プライマリキー、インデックス プライマリキー ローカルセカンダリインデックス (LSI) グローバルセカンダリインデックス (GSI) ハッシュキー (HASH_KEY)、レンジキー(RANGE_KEY) とは データ型 使用可能なデータ型 パーティションキー、ソートキーに使用可…
はじめに 真面目な導入 元ネタ 状況設定 やりたいこと DynamoDB のテーブルを用意する Cognito User Pool を作る ユーザープールを作成する ユーザー作成 アプリクライアント作成 グループを作る Lambda 関数と API Gateway と Cognito Authorizer を作る se…
はじめに アプリケーションサービス部の宮本です。今更ながら Nature Remo をリビングに導入しました。オートメーション機能で、夜8時になったらリビングの照明を暖かい色にすることで子供の入眠がスムーズになるようにしています。便利ですね。 さて、今回…
はじめに こんにちは。アプリケーションサービス部の保田(ほだ)です。 最近 Future Funk なる音楽ジャンルにハマっており、仕事中 BGM としてずっと流しています。 というわけで今回は DynamoDB のストレージ容量を自力で算出することを試みます。 注意: …
はじめに 前提知識 導入 pytest moto 状況設定 テスト対象のコード テストメソッドを書く フィクスチャーを書く moto だ…! テストを実行してみる おまけ まとめ 参考 はじめに こんにちは、技術4課の保田(ほだ)です。 皆様は現在話題沸騰中の映画 TENET …
こんにちは、技術4課のアインです。 今回は、AWSマネジメントコンソールを使ってDynamoDBからエクスポートしたCSVをインポートするPythonコマンドラインインタフェースを紹介したいと思います。 背景 皆さん、サーバーレス開発はしていますか? 開発する時の…
こんにちは。技術4課の保田(ほだ)です。 先日28回目の誕生日を迎えたのですが、全然実感がないので実質まだ27歳です。 要約 TTL を有効にした DynamoDB に対して有効期限切れのレコードを PutItem すると何も起きない DynamoDB の 有効期限(TTL) 冒頭の…
はじめに こんにちは、技術一課の山中です。 春ですね、春です。 NoSQL Workbench とは NoSQL Workbench は AWS から提供されている DynamoDB のためのツールで、macOS 及び Windows で利用可能です。 先日までプレビュー版として提供されていましたが、先日…
技術一課の鎌田(兄)です。 春になり、桜が咲きましたね。 今日本で一般的に見られる桜、ソメイヨシノは江戸時代半ばぐらいに出てきた種で、日本古来からの桜といえば、八重桜という桜です。 この2つの桜、桜という名前でこそあれ、花の形は違っていて、花の…