2025-04-08から1日間の記事一覧
こんにちは。ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回は、Amazon Simple Queue Service(以下、SQS)でメッセージがデッドレターキュー(以下、DLQ)に遷移するタイミングについて解説します。 意外なタイミングで遷移したので記載しました。 この…
こんにちは。ディベロップメントサービス1課の山本です。 今回はコスト削減のため AWS Lambda (以降、Lambda) を使って Amazon Neptune(以降、Neptune) を自動起動・停止してみました。 この記事の対象者は? Neptune のコストについて 構成図 ファイル構…
はじめに 何があったのか 調査結果 大きなファイルサイズでは自動的にマルチパートコピーになる。 マルチパートコピーでは、GetObjectTagging が必要になる。 タグありオブジェクトで調べてみた。 まとめ さいごに はじめに こんにちは、アプリケーションサ…
先日、Amazon Connect を説明する機会があったのですが、その中で、電話番号と電話回線の関係についてなかなか理解しにくいところがあるなと感じましたので、オンプレミスのコールセンターはどうしているのかの点も含めてまとめてみました。 想定する読者 Am…