本日、Cloud Automatorに「ジョブ実行予定表」が新しく追加されました!
ジョブの未来の実行スケジュールを、分かりやすく視覚的に確認できます。
概要
「ジョブ実行予定表」は、ジョブの今後の実行スケジュールを、「ジョブ別表示」(表形式)と「月別表示」(カレンダー形式)で視覚的に確認できる新機能です。
複雑な実行条件を持つジョブの実行タイミングも一目で正確に把握できるだけでなく、ジョブ名やアクションでの絞り込み、ジョブ別表示ではCSVダウンロードも可能です。これにより、日々の運用管理における状況把握、メンテナンス計画における実行タイミングの調整、レポート作成などに役立ちます。
ジョブ別表示の紹介
ジョブ別表示では、ジョブごとの今後の実行日が一覧で確認できます。
30日分表示され、「>」ボタンをクリックすることで、さらに先の30日間の予定を順に表示できます。
表示するジョブは、グループ、AWSアカウント、アクション、ジョブ名で絞り込むことが可能です。
一覧に表示されたジョブ名をクリックすると、サイドパネルが開き、ジョブの詳細情報を確認できます。
サイドパネルからは、該当ジョブの編集画面へ直接遷移することも可能です。
また、ジョブワークフロー名をクリックすると、そのワークフローに関連するジョブが展開表示されます。
さらに、ジョブ別表示では、現在表示されている実行予定をCSVファイルとしてダウンロードすることができます。
月別表示の紹介
月別表示は、カレンダー形式で各日に実行されるジョブの概要を把握できます。各日付には、実行予定のジョブが最大3件までジョブ名で表示され、それ以外に実行予定がある場合は「他○件」と表示されます。
「>」ボタンをクリックすることで、翌月のカレンダーを表示することも可能です。
カレンダーの日付の枠をクリックすると、ポップアップ画面が開き、その日に実行されるすべてのジョブの一覧を確認できます。
ポップアップに表示されたジョブ名をクリックすると、サイドパネルが開き、詳細情報を確認できます。
また、ポップアップ表示からジョブワークフロー名をクリックすると、関連するジョブが展開表示されます。
月別表示も、ジョブ別表示と同様に、グループ、AWSアカウント、アクション、ジョブ名での絞り込みが可能です。
おわりに
本機能のより詳しい情報や操作手順については、以下のマニュアルをご確認ください。
ジョブ実行予定表とは
今後のリリース計画については、ロードマップページにて公開しております。 これからもCloud Automatorをよろしくお願いいたします。