re:Invent2023 3日目体験レポート

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは!DS1課、濱岡です!

アメリカ初!re:Invent初!な私がre:Inventの3日目のレポートをお届けします! 3日目は初のAWS JAMへ参加しました!

Workshop

朝は「A pragmatic approach data governance on AWS[REPEAT]」というWorkshopへ行きました。

これは、Amazon DataZone、Amazon LakeFormation、AWS Glueを利用してデータのガバナンスの実装について体験できるというものです。

こちらは前回のWorkshopのときとは違い、登壇者が説明をしつつ一緒に進めていくという形でした。 結構いろんな人から質問があって活発なWorkshopでしたね。

AWS Jam

午後はAWS Jamに参加しました。 AWS JamはAWSのユースケースに沿って用意された課題(チャレンジ)を解いていき、その点数を競うイベントです。

私は「Cloud tournament:AWS Jam and escape room」に参加しました。

最初は「AWS escape room」から。 AWS escape roomは楽しくゲームをしながら、AWSの資格であるAWS Certified Cloud Practitionerの内容を学べるコンテンツです。 これは個人プレイで、好きなアバターを選びそのアバターを操作して課題(チャレンジ)を解いていきました。 課題(チャレンジ)を進めていくのですが、その課題を進めるために問題がでてきます。 その問題は4択で、AWS Certified Cloud Practitionerに近い形式の出題でした。

この個人のゲームはマウスが推奨だと書いてましたが、アバターを動かすには確かにマウスの方がやりやすそうでした。 もし、次やるとなったらもっていきたいですね。

そして次は「AWS Jam」。4人1組でそれぞれ課題(チャレンジ)を解いていき、点数を競います。 こちらはAWS escape roomとは違って課題(チャレンジ)内容は実際にコンソール画面を触って解決していきます。 わからない時はヒントをもらうこともできますが、その分点数が低くなってしまいます。

手分けしてやったんですが、これがやりごたえがあって楽しかったです。

まとめ

3日目のレポートいかがでしたでしょうか? 3日目はがっつり手を動かす1日でした。

明日のレポートもお楽しみに!

以上、濱岡でした!

1日目の体験レポートはこちらから⇩

blog.serverworks.co.jp

2日目の体験レポートはこちらから⇩

blog.serverworks.co.jp

4日目の体験レポートはこちらから⇩

blog.serverworks.co.jp

re:invent2023のブログはこちらから⇩

blog.serverworks.co.jp

はまおか(執筆記事の一覧)

アプリケーションサービス部

プログラムを書くことが好きです