2025-11-26から1日間の記事一覧

売上や在庫などの時系列予測に使えるChronosモデルのご紹介

サーバーワークスの村上です。 このブログでは、時系列予測モデルであるChronosと、参照用にXGBoostを使って推論してみた結果について記載します。 時系列予測のビジネス上のニーズ Chronosとは? 最初にまとめ 使用したデータセットはニューヨークのタクシ…

AWS Storage Gateway(S3 File Gateway)を利用して手軽にデータをS3へ保管してみた

はじめに 背景 オンプレミスファイルサーバーの共通課題 なぜ AWS Storage Gateway(S3 File Gateway) なのか 留意点 構成図 やってみた 1. 必要なセキュリティグループの作成 2. 必要なエンドポイントの作成 3. EC2の作成 アクティベーション用EC2 4. S3 F…

AWS Organizations における全ポリシーを整理して理解する (2025年11月版)

セキュリティサービス部 佐竹です。本ブログでは、2025年11月25日現在の AWS Organizations における全ポリシーを整理し、理解するため、各ポリシーについてそれぞれ解説を行いました。なお最新ポリシーの1つ「Upgrade rollout policies」については運用上、…

Aurora DSQL の IAM 認証が簡単に!Node.js Connector と Drizzle ORM で接続してみた

はじめに IAM 認証を簡素化する Python、Node.js、JDBC Connector の提供 AWS マネジメントコンソールに統合されたクエリエディタの提供 クエリプランでのステートメントレベルのコスト見積もり 試してみる エンドポイントの設定 テーブル作成 データベース…