Amazon Relational Database Service (Amazon RDS)イベントサブスクリプション経由でNew Relicに送信する方法

記事タイトルとURLをコピーする

みなさんこんにちは。マネージドサービス部の塩野です。

元ネタはこちらですが、本記事はAmazon RDSのイベントサブスクリプションを使用したイベント送信の方法をご紹介します。

blog.serverworks.co.jp

設定方法

AWS側の設定の概要は、Amazon SNS→Amazon RDS イベントサブスクリプションの流れになります。 この時、make(旧Integromat)などの外部連携サービスを使用する際は、先に外部連携サービスのWebhookを作成してからAWS側の設定をおこなう流れになります。

make(旧Integromat)外部連携サービスの設定

1.makeの管理画面(https://us1.make.com)にログインし、Senariosを開く

2.Create a new scenarioでシナリオを作成する

3.Custom webhookを選択
4.addからwebhookを追加する
5.Webhookの名前を入力し、saveをクリックする
6.copy address to clipboadをクリックしてWebhookのURLをコピーし、コピーしたURLはメモ帳にメモしておく
7.HTTPのリクエストモジュール(Make a request)を追加する
8.詳細画面に以下のように入力する
 a.URLに 「https://log-api.newrelic.com/log/v1」 を入力
 b.Methodに「POST」を選択
 c.ヘッダに以下の2つを追加する
   1つ目
    Name:X-License-Key
    Value: New RelicのInjection License Keyを入力
   2つ目
    Name:Content-Type
    Value:application/json
 d.Body typeに「Raw」を選択
 e.Content typeに「application/json」を選択
9.OKをクリックして設定を保存する。


※送信するデータを加工する場合は、JSONモジュールを使用してパースしたり、項8のRequest contentの所に送信するためのJSONをテンプレートで記載する必要があります

Amazon SNSの設定

1.AWSのマネコンからAmazon SNSを開き、トピックの設定画面を開く

2.タイプは「スタンダード」を選択

3.名前を入力し、「トピックの作成」をクリック
4.サブスクリプションの作成をクリック
5.プロトコルにHTTPSを選択
 ※通知をメールで送信したい場合はここでEメールを選択して「サブスクリプションの作成」をクリックします

6.エンドポイントに外部連携サービスの項でメモったWebhookのURLを入力する

7.「サブスクリプションの作成」をクリックする

Amazon RDS イベントサブスクリプションの設定

1.AWSのマネコンからAmazon RDSのページのイベントサブスクリプションの項より「イベントサブスクリプションを作成」をクリックします。

2.名前を入力する

3.ターゲットでAmazonリソースネーム(ARN)を選択し、Amazon SNSの項で作成したARN名を選択する

4.ソースタイプを選択し、送信するイベントの条件を設定します

5.作成ボタンをクリックする

総評

順番に設定すればそんなに難しくないですが、設定する順番を間違えると設定途中にあれが足りないこれが足りないという状態になってしまい、設定がややこしくなりますので順番に設定してみてください。

この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

さいごに

弊社はAWSパートナーネットワーク(APN)の最上位の「プレミアコンサルティングパートナー」に認定されており、AWSの導入以外に運用のサポートもしております。AWSのインフラ基盤運用で「人が少なくて夜中障害が起きた時に毎回電話対応もツライし、障害時に手順に沿ってサービスやインスタンスを再起動してもらえたらうれしいなぁ・・」といったような運用まで手が回らなくてお困りの方がいらっしゃったら、弊社AWSの運用代行サービスで運用のサポートをお受けすることもできますのでお気軽にご相談ください。

関連記事

blog.serverworks.co.jp
blog.serverworks.co.jp
blog.serverworks.co.jp

塩野 正人 ブログ記事一覧はコチラ

マネージドサービス部所属。ネコが好きです。