【AWS認定資格】ピアソンVUEリモート受験の注意点と実例

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは、2022年10月にサーバーワークスに入社した大城と申します。現在AS部IE課でAWS修行中です。
サーバーワークスに入社してからピアソンVUEでAWS認定試験をリモート(自宅)で2回、テストセンターで1回受験しました。個人的な感想ですが私はリモート(自宅)受験のほうが相性が良かったです。この記事では、リモート受験の注意点と実例を記載したいと思います。

申し込み方法

ピアソンVUEでリモート(自宅)で申込する方法を記載します。
AWS training and certificationから「試験の登録」をクリックします。

AWS training and certification

試験の登録

「ピアソンVUEによるスケジュール」から受けたい認定試験をクリックします。

受けたい認定試験をクリック

「どこで試験を受けることを希望しますか。」で「自宅または職場のオンライン」を選択し予約を進めます。

自宅または職場のオンライン を選択

弊社の記事でも申込について書かれているものがあるのでこちらも参考にしてください

blog.serverworks.co.jp

受験で必要なもの

リモート(自宅)受験で必要なものを記載します。最低限これらが必要です。

  • インターネット環境
  • 一人になれる閉じられた部屋
  • 顔写真付き、身分証明書
  • スマートフォン(チェックインの撮影で利用します)
  • 個人PC
  • マイク、スピーカー
  • カメラ

リモート(自宅)受験の何が良いのか

テストセンターではなくリモート(自宅)良いと思う理由をあげます。沖縄在住なのでテストセンターが少ないというのが大きな理由です。東京だと新宿区だけで4会場ありますが、沖縄は那覇に1会場のみとなります。また、普段からリモート勤務しているので体に最適化された環境が使えるのも良い点です。

  • 沖縄だとテストセンターが少ない
  • 体に最適化された椅子、机、機材が使える
  • 移動時間がない

リモート(自宅)受験の注意点

詳しくは予約後に配信されるメールに記載されている注意点をよく読んでください。私は2回ほど読みました。安くはない受験料です。失格となったらもったいないので注意点はよく読みましょう。2023/2時点で抜粋すると下記のようなことが書かれています。テストセンター受験に比べると注意点が多いです。

会社PCでなく個人PCを使う

会社PCだと停止できないアプリがある場合があるので個人PCでの受験が推奨されるようです

OnVUE アプリを開く前に、その他すべてのアプリを閉じる

MacだとFinder以外が起動しているとOnVUEアプリが停止してくださいと指示を出してきます。私の場合は念の為Finderも停止しました

有線LANが推奨

私は有線LANを部屋まで延ばすことができず無線を使いましたが大丈夫でした。このあたりは自己責任になると思います

試験中の注意点

試験スペースに他の人が立ち入らないこと
試験中は飲食物、薬、タバコはNG
試験中は席を立たないこと(トイレもNG)

リモート(自宅)受験のTips

注意点に書かれているわけではないですが、私なりのTipsを共有します。

外付けディスプレイを使う

ノートPCだと目線が下になり首が辛くなるので外付けディスプレイを接続してノートPCは閉じることをオススメします。特にラボ試験がある SysOps Administrator - Associate は画面が大きいほうが良いです。

マウスをシンプルなものにする

高機能のマウスやトラックパッドだとやれることが多く、試験官に注意される可能性があるのでシンプルな安いマウスで受験するのが無難です。下のシンプルなマウスを使いました。Amazonで2000円ぐらいだったと思います。

マウス

自宅インターフォンの電源を切っておく

試験中に「ピーンポーン」と自宅インターフォンがならないように切っておくことをお勧めます。配達員さんには申し訳ないですが万が一荷物が来た場合は再配達を依頼しましょう。

事前に家族に部屋に入らないでとお願いしておく

私の場合、事前のお願いに加えて、部屋の鍵を締めてドアに張り紙を貼っておきました。子供が読めるように漢字は使わず書きました。

張り紙

当日の試験の流れ

当日の流れは弊社のブログに詳細が記載されているのでこちらを参考にしてください。2023/02現在もこの流れでした。

blog.serverworks.co.jp

実例

実際に私がどのようなスペースで受験したのか共有します。普段仕事で使っている業務スペースを片付けて受験に使いました。試験の1時間ぐらい前から片付けを行います。

普段の業務スペース

配線がごちゃごちゃしていて恥ずかしいですが、ありのままを共有するためそのまま撮影しています。

普段の業務スペース

試験時のスペース

ノートPCは会社で利用しているものではなく個人PCです。MacBook Air 13インチ 2020版です。どノーマルで低スペックですが問題ありませんでした。PCは閉じて外部ディスプレイを1枚接続しました。スピーカー、マイクはeMeet Lunaというスピーカーフォンを利用しました。

試験時のスペース

移動した機材たち

部屋の隅に余計な機材をすべて移動しました。チェックインの際にも部屋の隅を撮影しましたが手の届かないことが証明できたらOKでした。

移動した機材

最後に

ここまで読んで頂きありがとうございます。リモート受験の参考になれば幸いです。ちなみに私が東京在住であればテストセンターで受けると思います。

大城 慶明 (記事一覧)

マネージドサービス部

2022年10月サーバーワークスに入社、沖縄からリモート勤務。AWSを勉強中。沖縄では大城が多いので「よっさん」と呼ばれています。AWS12冠。NRUG沖縄支部運営。X @yo_ohshiro