はじめに
PE部 谷です。
今回、AWSJ様主催のANGEL DojoというAWSを活用したチーム開発を体験できるトレーニングに参加することになりました。
ANGEL Dojo参加してみたいけど、実際になにしてるの?どんなことするの?と気になっている方向けに、ある日のスケジュールを書いていこうかなと思います。
ANGEL Dojoってなに?
まずは、ANGEL Dojoについて少しご説明します。
APNNextGenerationEngineerLeaderDojoを略してANGEL Dojo
参加企業から選出された4〜6名のメンバーでチームを組み、3ヶ月間の疑似プロジェクトを通じて、AWS を活用したチーム開発を体験できるトレーニング企画です。
参加者は、6月からの3か月間、毎週木曜日と金曜日に集まり、ワークショップや講義でノウハウを学び、チームでいちからアプリ開発に取り組みます。
また、内製化支援というテーマが掲げられており、今回はパートナー企業とユーザー企業が参加しています。
詳しくはこちら↓ aws.amazon.com
ある日のスケジュール
10:00~10:30 全体朝会
1日は全体朝会からスタートします。
全体朝会では、その日のスケジュールの確認が主になります。 「今日はこんなワークショップ、講義があります」などです。 締め切りの報告などもしてくれます。
そのあとは、ANGEL Dojo参加者から有志による5分ほどのLTが行われます。(夕会でも)
これが、とても面白い!
情報漏洩のお話(怖かった…)、好きなAWSサービスについて熱く語ったり、趣味の話など、どれも興味深いお話をしてくれます。
10:30~12:00 ワークショップ・講義
アプリ開発を進めるのに必要なワークショップや講義を開いてくれます。
ワークショップは基本参加必須で、「Working Backwards」、「アジャイル・スクラム開発」などをテーマに実際に体験する内容になっています。
講義は、「AWS上でよくあるシステム構成」、「AWSサービス入門」、「今日からはじめるGit」など開発に必要な内容で、参加者は自分に必要な講義かを考え、参加するかは任意になります。
13:00~17:00 チーム開発
ワークショップ・講義がない時間は、基本的に各々チームで開発を進めていきます。
進め方はチームで自主的に考え、休憩なども自分たちで決めます。
私のチームは別のパートナー企業の方との混合チームなので、全てリモートで行っています。
今は、6月25日の締め切りに間に合うようにプレスリリースとFAQを悩みながら作成に励んでいます。
17:00~17:30 チーム夕会
チームによってやってるやってないところあるとは思いますが、チームの朝会と夕会の時間を取っています。
チーム朝会では、チーム内の共有事項を報告したり、今日のゴールなどを決めます。
チーム夕会では、その日の進捗をメンターの方に共有し、フィードバックをもらったり、次回までの課題を確認したりする時間にしています。
17:30~18:00 全体夕会
次回のスケージュール確認、プレスリリースなど締め切りのあるもののアナウンスが主になります。
そのあとは、LTをして1日終わりです。
まとめ
ほとんどの時間をチーム開発に集中することができるので、企画をみっちり練ることができます。
進め方のアドバイスとして1日のゴールを決めるのは大事ですが、中間ゴールを決めることも重要だと思います。
ゴールを短めに設定しておけば、到達できないことに気づいても残り時間があるため、対応策を取る余裕があるからです。
このブログを読んで、ANGEL Dojoの過ごし方のイメージがついたら幸いです。