[re:Invent 2016]現地レポートにSNSをつかったことで起きたアメージングな出来事 #reinvent - amazing kokexa -

記事タイトルとURLをコピーする

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/serverworks/20200713/20200713064620.jpg

 こんにちは。サーバーワークス こけし部 部長で「re:Invent」は初参加の坂本(@t_sakam)です。
 今年のre:Inventは無事幕を閉じました。新サービスの発表が多かったので、現地にいった方、いっていない方のどちらにとってもとてもエキサイティングな出来事だったのではないでしょうか?
 
 今回わたしは、re:Inventの現地からのレポートをおこなうために、「こけし」の「kokexa」がre:Inventの様子をつぶやくというコンセプト(?)の専用のSNSをいくつか用意してのぞみました。
 
 とくにTwitterの@kokexazでは、re:Invent公式Twitterからリツイートされたり、Datadogのエバンジェリストのマットさんが「こけし」と一緒に写真を撮ってくれたりとうれしい出来事がありました。
 今回はその話を中心にre:Inventの様子をレポートしたいと思います。
 
※kokexaについてはこちらへ
【re:Invent 2016 直前企画】Alexaの予習でAmazon EchoをDIY! kokexa誕生編
 

現地レポートにSNSをつかったことで起きたアメージングな出来事

 現地では長い移動時間やセッションへの参加などで、ブログを書くようなまとまった時間があまりなさそうでしたので、事前に専用SNSをつくってそこから何か現地の状況がわかる写真のアップをおこなって現地の様子をレポートしようと考えました。
 結果として、レポートという目的以上にとても素敵な結果が得られました。
 

re:Invent公式Twitterからリツイートされる

 冒頭でふれた通り、成田で出発する時点のツイートをはやくもre:Invent公式Twitterがリツイートしてくれました。こけしの「kokexa」の存在が公式Twitterに知られることとなり、幸先のよいスタートとなりました。
 
https://twitter.com/kokexaz/status/802779615106367489  

2つ目のre:Invent公式Twitterからのリツート

 サーバーワークスでは毎年re:InventジャパンツアーのCコースを更にカスタマイズしたツアースケジュールを組んでいます。今回も最初の日はシアトルのボーイング社の工場見学ツアーにいきました。
 「シアトルに着いたよ〜」と、そこでの写真をアップした所、またまた公式Twitterがリツイートしてくれました。
 Tweetした側としては、「待ってるよ〜」といってくれているようで、とてもうれしく思いました。
 
https://twitter.com/kokexaz/status/803063789650317316  

re:Invent公式Twitterからフォローされる

 先程の2つのTweetをリツートしてくれてしばらくたつと、公式Twitterが@kokexazをフォローしてくれました。
 
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/serverworks/20200711/20200711161546.jpg
 
 公式Twitterが「こけし」が何なのかを理解してのことなのかは不明ではありますが、何か面白みを感じていただけたのか、こちらもうれしい出来事でした。
 なんにせよ、現時点で3.7万フォロワー対して、128フォローしかしていない公式Twitterの128人の中に入れていただくことができました。(現時点:2016/12/6)
 

Datadogのエバジェリスト、マットさんとの出会い

LambdaとDatadogに関するセッションを聴講

 シアトルを離れ、前の日の夜に開催地であるラスベガスに到着してむかえた、Day1。
 
 この日は、LambdaとDatadogに関するセッションを聴講しました。会場は「Venetian Theatre」というホールで、普段は演劇がおこなわれていると思われる、とてもクラシカルな雰囲気のホールです。会場は満員で立ち見をしている人もいる状態でした。
 
https://twitter.com/kokexaz/status/803743758881722368  
 マットさんのセッションは「さすがエバンジェリスト!」という堂々とした雰囲気でありながらも会場を笑いに包んで親しみも感じさせる、素敵なセッション。セッションの中で何度もLambdaのことを「アメージング」とおっしゃていたのが印象的でした。
 
 Lambdaだけでなく、今年の「re:Invent」はまさに「アメージング」という言葉がぴったりのイベントだったため、ブログのタイトルにも引用させていただきました。
 
 DatadogでLambdaのモニタリングができることはまだそんなに知られていないと思いますので、内容も参加者にとって有益な情報でした。
 
※アメージング:驚かせるほどであること。驚くほど見事なこと。(by goo国語辞書
 
 写真はちょうどセッションが終了したところです。終了後も残って参加者からの質問にこたえるマットさんが遠くに写っています。
 

Tweetを流す画面の前で

 会場の中心となっている「Venetian」の各階に「#reinvent」が入ったTweetを画面で流している場所があったので、そちらに先程のTweetが流れるかを確かめにいきました。
 少し待っていると、先程のTweetが流れてきたので、写真におさめて更にTweetしました。
 
https://twitter.com/kokexaz/status/803757133703630849  
 流れてきたTweetも写真におさめて満足したところ。
 

マットさん現る!

 するとその画面をみて「これわたしだよ〜」と話しかけてくださる方が…。
 先程まで登壇していたマットさんではありませんか!
 「こけし」について簡単に説明してから記念写真をお願いすると、快く「こけし」と一緒に写真を撮らせてくれました!
 
https://twitter.com/kokexaz/status/803760782425157632  
 こんな風に先程まで登壇していた人とお話ができるところは現地参加の魅力ですね。
 

最終的にマットさんもリツイートしてくれる

 そしてre:Inventがおわってから、こけしの「kokexa」のことを思い出していただけたのか、セッションのときのTweetをマットさん(@Technovangelist)もリツイートしてくれました。
 
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/serverworks/20200711/20200711161905.jpg
 

マットさんのLambdaとDatadogのセッション情報

 

項目 内容
タイトル DEV205 - Monitoring, Hold the Infrastructure: Getting the Most from AWS Lambda
日時 Tuesday, Nov 29, 2:30 PM - 3:30 PM
場所 Venetian, Level 2, Venetian Theatre
スピーカー Vikram Anbazhagan - Sr Manager -Deep learning, Amazon Web Services
タイプ Breakout Session
レベル Introductory (200 level)

動画

https://www.youtube.com/watch?v=VtBZJYODpBc

チェック!

DatadogのLambdaのモニタリング機能は要チェックです。
Datadog-AWS Lambda Integration
 

まとめ

 今回は、「現地レポートにSNSをつかったことで起きたアメージングな出来事」をレポートしてみました。
 そして、現地では「こけし」を持って写真をとっていたので、いろいろな方に声をかけていただきました。ありがとうございます。
 「kokexa」のおかげで、わたし自身もre:Inventをとても楽しめました。まさに、amazing re:Invent! amazing kokexa!
 
 素敵な結果が得られたこともあり、引き続き他のイベントでもTweetしていきたいと思います。
 

SNS リンク
Facebook http://facebook.com/kokexa(コケクサ)
Twitter @kokexaz ※kokexaz(コケクサゼット)
Instagram @kokexaz ※kokexaz(コケクサゼット)
YouTube kokexaチャンネル

 いや〜、re:Inventって本当にいいものですね!