英語版WindowsServer2008(無印)を日本語化する

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは。
クラウドインテグレーション部技術4課の山﨑です。
最近どんどん寒くなっていますが、耳当てを買った私は、快適な自転車ライフを満喫しております。自転車楽しい。ヒルクライム超楽しい。

今回、英語版WindowsServer2008(無印)の日本語化をやっていきます。
オンプレからAWSへ移行する際に、アプリケーションの問題などがあり、OSのバージョンアップができないことがありますよね。WindowsServer2008(無印)を引き続き利用する場合、 日本語版のAMIがAWSから提供されていない ため、日本語化する必要があります。そんな時のための、日本語化の手順を今回書きました。
WindowsServer2008R2以上のOSは、日本語版のAMIが提供されていますので、そちらをご利用ください。WIndowsServer2016もすでに日本語版のAMIがあります。

なお、各OSのサポート期限は以下のようになっています。
WIndowsServer2008(無印)は、2020月1月14日まで延長サポートがあるので、脆弱性の修正パッチは引き続き提供されています。

製品メインストリームサポート終了

延長サポート
終了
備考
Windows 2000 Server2005/06/302010/07/13サポート終了
Windows Server 2003
Windows Server 2003 R2
2010/07/132015/07/14サポート終了
Windows Server 2008
Windows Server 2008 R2
2015/01/132020/01/14 
Windows Server 2012
Windows Server 2012 R2
2018/01/092023/01/10 
Windows Storage Server 20162022/01/112027/01/11 

 


目次
①事前準備
②日本語表示化
③キーボード日本語化
④その他 日本語対応設定
環境
OS : WindowsServer2008(無印)
AMI : Windows_Server-2008-SP2-English-64Bit-Base-2016.10.12


①事前準備

日本語化する前の事前準備をしていきます。
1. IE ESC設定

ファイルのダウンロードを行うので、IE ESCの設定を一時的に無効にします。
⑴[start]-[Server Mnager]をクリックします
001

(2)[Configure IE ESC]をクリックします002(3)Adminsitratorの項目を[off]にし、[OK]をクリックします0032. WinCDEmu導入 
MicroSoftから提供される言語パックがISOファイルのため、ISOファイルをマウントするツールを導入します。今回は、「WinCDEmu」というツールを使用します。
以下のURLに接続し、インストーラのダウンロード及びインストールをします。
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_wincdemu/

3. 言語パックダウンロード
Microsoftより、言語パックをダウンロードします。
配布URLは以下となります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3162

(1)上記URLにアクセスし、 [ダウンロード]をクリックします
004 (2) 日本語が入っている [File name:6002.18005.090410-1830_AMD64fre_Server_LP_1-KRTMSxLP1_DVD.iso]  を選択し、[次へ] をクリックします
しばらくすると、言語パックのダウンロードが開始されます。
005ダウンロードが完了しましたら、必要に応じて1で設定したIE ESCの設定を元に戻してください。

②日本語表示化

日本語表示化を行っていきます。

1. [1-(3) でダウンロードした言語パック]をクリックします

006 2. 自動でWinCDEmuが立ち上がりますので、[OK]をクリックします
0073. コンピュータを確認すると、言語パックが入ってるISOファイルがマウントされています
0084.スタートメニューより、[Control Panel] をクリックします
0095.[Regional and Language Options] をクリックします
0106.[Keyboards and Languages]-[Install/uninstall languages] をクリックします
0117.[Install languages] をクリックします
0128.[Browse folder] をクリックします
0139.マウントした言語パック内の[ja-jp]を選択し、[Select Folder] をクリックします
01410. 選択画面にJapaneseと表示されていることを確認し、[Next]をクリックします
01511.[I accept the license terms] にチェックを入れ、[Next] をクリックします
01612.内容を確認し、[Install] をクリックします
01713.インストールまで数分かかるので待ちます
01814.インストール完了後、[Change my dispaly language]及び[Apply changes to system accounts] にチェックを入れ、[Log off]をクリックします
01915.ログオフ後、再度ログインすると表示形式が日本語になります
020

WinCDEmu及び言語パック(ISOファイル) は、不要となりますので、必要に応じて、アンインストール、削除してください。

③キーボード日本語化

表示形式を日本語化しただけでは、キーボードは英語形式になっているので、キーボードも日本語化していきます。今回はWindows標準の[Microsoft IME]を導入します。
1. [スタート]-[コントロールパネル] をクリックします
0212.[地域と言語のオプション]をクリックします
0223.[追加]をクリックします
0244.[日本語]-[キーボード]-[Microsoft IME]を選択後、[OK]をクリックします
0255.[キーボードと言語]-[キーボードの変更]  をクリックします
0236.「既定の言語」を[日本語(日本) - Microsoft IME] に変更し、[適用] をクリックします
0267.変更後、メモ帳などで日本語が打てることを確認します
027

④その他 日本語対応設定

タイムゾーンや通貨などの表示形式も、日本語に設定する必要がありますので、行っていきます。

1. タイムゾーン設定
①[スタート]-[コントロールパネル]-[日付と時刻]をクリックします

028②[タイムゾーンの変更] をクリックします
032 ③「タイムゾーン」の項目から[(CMT +9:00)大阪、札幌、東京]を選択し、[OK]をクリックします
033④タイムゾーンが変更されていることを確認します
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-11-24_17_48_312.表示形式及び場所の設定
[スタート]-[コントロールパネル]-[地域と言語のオプション]をクリックします
031②「形式」タブの「現在の形式」を、[日本語(日本)]に変更します
029 ③「場所」タブの「現在地を選択してください」を、[日本] に変更し、[OK]をクリックします
030以上で、日本語化は完了です。

最後に

今後もオンプレからクラウドへの移行は増えてくると思いますが、諸事情により、WIndowServer2008をご利用の際に参考にしていただければ幸いです。再掲となりますが、WIndowServer2008のサポート期限は、2020月1月14日となりますので、ご注意ください。