EC2のルートボリュームを拡張する手順(Amazon Linux編)

記事タイトルとURLをコピーする

インフラ系も開拓したい新坂です。

EC2を利用するにあたって、とりあえずデフォルトでルートボリュームを8GBのままにすることってありますよね。 サーバーイメージ(AMI)を利用してボリュームを拡張する手順を紹介します。

イメージを作成する

対象となるインスタンスを選択して、「Create Image」します。

「Image name」、「Image description」を入力し、「Create Image」をクリックします。

AMIが作成されるまで待ちます

数分待ちます。完了後、作成したAMIを選択して「Launch」します。

EC2のLaunch手順を実施します

「Step 4: Add Storage」ページでストレージサイズを指定します。

インスタンス起動を確認

無事起動しました。ちなみにタグは「俺のビッグボリューム」としました。

ディスクサイズを確認

ログインして確認します。8GBのまま、増えていません。

$ df -h
FilesystemSize  Used Avail Use% Mounted on
/dev/xvda17.9G  969M  6.9G  13% /
tmpfs 298M 0  298M   0% /dev/shm

resize2fsで拡張

resize2fsコマンドを実行。

$ sudo resize2fs /dev/xvda1
resize2fs 1.42.3 (14-May-2012)
Filesystem at /dev/xvda1 is mounted on /; on-line resizing required
old_desc_blocks = 1, new_desc_blocks = 4
The filesystem on /dev/xvda1 is now 13107200 blocks long.

再度ディスクサイズを確認

拡張されました!

$ df -h
FilesystemSize  Used Avail Use% Mounted on
/dev/xvda1 50G  977M   49G   2% /
tmpfs 298M 0  298M   0% /dev/shm

以上、Amazon Linuxでの手順を紹介しました。 OSや利用するファイルシステムで方法が異なります。