EBS ボリューム st1, sc1 の最低作成可能容量が 500 GiBから 125 GiBに減少しました

記事タイトルとURLをコピーする

SRE部 佐竹です。
re:Invent2020 から、取りこぼしていました重要なアップデートについて記載します。

はじめに

以下の通り、AWSの公式サイトにおいて2020年12月11日にアナウンスがありました。

aws.amazon.com

内容は、EC2 インスタンスにアタッチして利用する EBS ボリュームのボリュームタイプ st1, sc1 の最低作成可能容量が 500 GiBから 125 GiBに減少したというものです。

st1, sc1 について振り返る

過去、以下のブログでご紹介している通り、2016年4月20日に st1, sc1 の EBS ボリュームは登場しました。

blog.serverworks.co.jp

当時以下の画像と共に紹介させて頂いた「ハマりポイント」として最小サイズが 500GiB となっていることに言及していました。

http://corporate-tech-blog-wp.s3.amazonaws.com/tech/wp-content/uploads/2016/05/st1.jpg

この 500 GiB 最低サイズというのはリリースから4年半の間変わらず続いていた仕様であるため、「st1, sc1 は 500 GiB からしか使えない」という認識の方は多いと存じます。

st1, sc1 のアップデート

今回のアップデートにより、その「st1, sc1 は 500 GiB からしか使えない」という常識が覆りました。

新しい仕様は「st1, sc1 は 125 GiB から利用可能」というものです。

実際にマネジメントコンソールより確認してみましたが A Cold HDD (sc1) volume must be at least 125 GiB in size. と記載があり125 GiB から利用可能なことがわかります。

また st1, sc1 はどちらも「Elastic Volume(Modify Volume)」に対応しているため、サーバを無停止で変更してご利用頂けます。

なお、変更時には必ず 125 GiB 以上にする必要があります。つまり 30 GiB の gp3 ボリュームを sc1 に変更(Modify)しようとすると、125 GiB 以上の容量を設定しなければなりません。

注意点

現在もなお、st1, sc1 はどちらもブートボリュームには利用できません。

ブートボリュームに利用されている EBS ボリュームに対して、Modifyコマンドを実行しようとしても上図の通りに st1, sc1はどちらも選択できなくなっております

EBS に関する公式ドキュメントのページにも、上の通り表記があります。

縮小はできない

EBS ボリュームは縮小には対応しておりません。「既存の 500 GiB の sc1 ボリュームの空き容量が 300 GiB あるため、200 GiB に縮小してコストを削減したい」という場合でも、Modify では縮小ができない仕様です。

そのため既存の st1, sc1 を縮小されたい場合は、以下の作業を行って頂く必要があります。一例としてご紹介します。

  1. データコピー用の EC2 インスタンスを構築する
  2. 縮小対象の EBS ボリュームをデータコピー用の EC2 インスタンスにアタッチする
  3. 新規により小さいサイズの EBS ボリュームを作成する
  4. 作成した EBS ボリュームをデータコピー用 EC2 インスタンスにアタッチする
  5. 縮小対象の EBS ボリュームに存在するデータを、より小さいサイズの EBS ボリュームへと、OSのコピーコマンド等を利用して全てデータをコピーする
  6. コピー完了後、小さいサイズの EBS ボリュームを元の EC2 インスタンスにアタッチする
  7. 動作確認完了後、データコピー用の EC2 インスタンスとコピー元の EBS ボリュームを削除する

sc1 の利用料 (値下げ) に関して

関連したリリースの紹介ですが、sc1 は2020年11月に、以下の通り 40% の値下げを行っています。

aws.amazon.com

これにより、現在 sc1 はプロビジョニングされたストレージ 1 GB あたり 0.015USD/月 のコストとなっており、1 GB あたり 0.025USD/月である S3 の標準ストレージ以下の金額となっております。

以下リストにしましたので、見比べてみてください。リージョンは東京リージョンとなっております。

サービス Type 月間利用料 その他
EBS 汎用 SSD (gp2) $0.120/GB 1 GiB~
EBS 汎用 SSD (gp3) $0.096/GB 1 GiB~(関連ブログ
EBS スループット最適化 HDD (st1) $0.054/GB 125 GiB~。最低 $6.75/月
EBS Cold HDD (sc1) $0.018/GB 125 GiB~。最低 $2.25/月
S3 S3 標準(最初の 50 TB/月) $0.025/GB
S3 S3 標準 - 低頻度アクセス(IA) $0.019/GB IA: Infrequent Access
S3 S3 1 ゾーン - 低頻度アクセス(IA) $0.0152/GB sc1 はこれよりも安く利用可能
S3 S3 Glacier $0.005/GB 最低90日利用
S3 S3 Glacier Deep Archive $0.002/GB 最低180日利用

まとめ

本日は EBS ボリューム st1, sc1 のアップデートについて記載しました。

それぞれ最低の作成可能容量が 500 GiBから 125 GiBに減少したことで、より安く利用可能となっています。

「500 GiBからしか使えないのは辛い」という理由で利用を見送られていた方がいらっしゃいましたら、今一度再検討してもらえたらと存じます。

それでは、またお会いしましょう。

佐竹 陽一 (Yoichi Satake) エンジニアブログの記事一覧はコチラ

マネージドサービス部所属。AWS資格全冠。2010年1月からAWSを利用してきています。2021-2022 AWS Ambassadors/2023 Japan AWS Top Engineers/2020-2023 All Certifications Engineers。AWSのコスト削減、最適化を得意としています。