【Amazon ECS】Amazon Elastic Container Serviceの基本(Amazon ECS のドッカーの基本)

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは!イーゴリです。

AWSでコンテナを動かすには、複数のサービスを使用する必要があります。

  • イメージレジストリ
  • オーケストレーター
  • 実行環境

Amazon Elastic Container Service とは

イメージレジストリとは コンテナイメージを保存しているレポジトリ(場所)です。AWSでは、Amazon Elastic Container Registry(Amazon ECR)というサービスがあります。下記の記事では、Amazon Elastic Container Registry(Amazon ECR) について情報をまとめましたので、ご参考ください。

blog.serverworks.co.jp

オーケストレーターとは コンテナの効率性を確保するために、コンテナのデプロイ、スケーリングなどのコンテナの管理をするサービスです。AWSでは、「Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS)」及び「Amazon Elastic Kubernetes Service(Amazon EKS)」というサービスがあります。Kubernetesは元々Googleが設計したオープンソースのコンテナオーケストレーションシステムです。

一方、Amazon Elastic Container Serviceとは AWSが設計・開発した完全マネージド型のコンテナオーケストレーションサービスです。

今回は Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS)についてご説明したいと思います。

Amazon ECSを使う場合、2つの実行環境があります。

  1. AWS Fargate」(コンテナ向けのサーバーレスコンピューティング)
  2. Amazon Elastic Compute Cloud」(Linux / WindowsのEC2を持つ Auto Scaling グループで実行されているコンテナ)

Amazon Elastic Container Service のコンポーネント

Amazon ECSを構築する前に ECS コンポーネントについて説明したいと思います。

物理の世界でたとえてみましょう。

ECSクラスタ:コンテナのための港です。

ECSインスタンス:サーバーで動いているコンテナです。

タスク:コンテナ=箱です。

タスク定義:「コンテナの中に何がある?」という項目です。

ECSサービス:コンテナを動かしているクレーン車(AWSだとオートスケーリンググループに近いかな)

上記の情報をまとめますと、AWS上で下記の図のイメージとなります。

次の記事では、ECS(EC2のLinux版またはFargate)を動かしてみましょう!

blog.serverworks.co.jp

以上、御一読ありがとうございました。

本田 イーゴリ (記事一覧)

カスタマーサクセス部

・AWS SAP, DOP, SCS, DBS, SAA, DVA, CLF
・Azure AZ-900
・EC-Council CCSE

趣味:日本国内旅行(47都道府県制覇)・ドライブ・音楽