AWS未経験/入社1ヶ月半でAWS SOA試験に合格できた勉強法(2020年)

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは、2019年12月入社のCI部5課の山﨑です。

運動不足に危機感を覚えて久しぶりにジムに行ったら膝が死んで、さらに危機感を覚えました。

そんな私ですが、SAAの受験から2週間の時を経て、SysOps Administrator Associateを受験して合格することができたので、具体的にどのような勉強法を実践したのかを本記事で皆さんにお伝えしたいと思います!

私の簡単なバックグラウンドに関しては、AWS未経験/入社3週間でAWS SAA試験に合格できた勉強法(2019年)に書いてありますのでよろしければご覧ください!

使用した教材

資格の勉強に使用した教材は以下の通りです

  • WEB問題集→こちらは有料教材です
  • Blackbelt
  • AWSドキュメント(よくある質問等)

勉強方法

勉強方法は極めてシンプルです

WEB問題集(全469問)を解く ↓ 間違えた箇所は解説を読んでざっくりと理解 ※よく間違えるAWSサービス、理解度が浅いと感じた分野に関しては適宜メモを取っておく。 ↓ WEB問題集を一通り解き終えたらメモの内容をもとに自分の理解度が浅い分野のBlackBeltをYoutubeで見る ↓ BlackBeltを見てもイメージが沸かないものは実際にサービスをハンズオンで触って理解を深める ↓ WEB問題集を解く(2周目) ↓ 間違えた箇所は1回目よりも丁寧に解説を読んで理解を深める ※1回目と同様によく間違えるAWSサービス、理解度が浅いと感じた分野に関しては適宜メモを取っておく。 ↓ メモの内容をもとに再度自分の理解度が浅い分野のBlackBeltをYoutubeで見る

とSAAを取得した時と同様に基本的には反復学習です。

意識したのはやっぱり反復学習

ソリューションアーキテクトの時と重複しますが、幅広く手を出すことはせずに教材を絞り込んで反復学習することを意識していました。

再三ですが、なぜ反復学習を意識していたかというと、学びを結果に変えるアウトプット大全という書籍に脳のメカニズムとして2週間に3回使った情報は、長期記憶されるということが書かれてあったので資格試験の勉強に活用してみようと考えたからです。

まとめ

やっぱり反復学習は最強だと思いました。何より自分がやるべきことが絞られるので、時間を集中投下できるところが良いです! これからAWS資格の勉強を始められる方は是非とも反復学習を実践してみてください!!

次回はDeveloper Associateを取得してアソシエイト3冠を目指します!