ガバメントクラウド

ガバメントクラウドAWSで多用されそうな Route 53 Resolver とADを利用し名前解決する方法

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。先日 AWS Summit Japan 2024 へ参加するために幕張へ行ってきました。毎度ながら会場の熱量には圧倒されます。エンジニアとしてよい刺激を頂ける、毎年楽しみなイベントであります…

LGWAN経由でガバメントクラウドAWSへ接続する際のパラメーター回答

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 ガバメントクラウドへの移行において必ず必要となるのが、オンプレミスとクラウド間の専用線接続になります。 地方⾃治体の基幹業務システムの統⼀・標準化に関し「LGWANについて…

ガバメントクラウドAWSではVPCエンドポイントから情報が洩れないよう気を付けよう

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 2024年今年も AWS Summit Japan の開催が近づき、日々熱量が高まるのを感じますね。私も参加する予定ですので、ガバメントクラウド関係で役立つ情報があればBLOG等で発信したいと…

ガバメントクラウドAWSでの「開発・運用IAMロール」の権限制御を考える

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 本BLOGを記載しているのは 2024年6月上旬なのですが、令和6年度ガバメントクラウド早期移行団体検証事業の第2回公募期間*1が行われている時でした。後日公募の採択結果が公開され…

標準化システム データ連携についてAWSでの実装を考えてみた FTP編【ガバメントクラウド】

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 2023年から地方自治体様を中心としたガバメントクラウドにかかわるプリセールスやプロジェクトを担当しております。最近多くなってきたのが「標準化システム同士のデータ連携機能…

クラウドやAWSは障害が多いイメージありますが?と聞かれた時【ガバメントクラウド】

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 4月からガバメントクラウドのBLOG記事を書き始めましたが、応援いただいた有志の方にアイキャッチ画像を作っていただきました。とてもうれしく、今回からこちら画像を利用させて…

ガバメントクラウドAWS「以外」で必要な設備・作業を考えてみる

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 令和6年度はガバメントクラウドへの早期移行団体検証事業へ申込された、またはこれから申込予定の地方自治体様が多くおられると予想します。それに合わせて必要なAWSリソース利用…

AWSから抜け出す方法も考えておく【ガバメントクラウド】

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。今年に入ってガバメントクラウドのブログを書くようになりまして、どの記事も前向きでポジティブな内容を心がけておりましたが、今回は一転して後ろ向きなタイトルになります。 本…

ガバメントクラウドAWSへP2V・V2Vしてもよいか考える

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 本BLOGではガバメントクラウドAWSにおいて、オンプレミスのサーバーをP2V、V2Vの手法でクラウドリフト(クラウド移行)することが可能か検討した内容をご紹介します。 政府デジタル…

ガバメントクラウドGCAS移行に備えAWS IAM Identity Centerを理解する

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 仕事柄デジタル庁のホームぺージを見る機会が多いのですが、個人的な所感でレイアウトがシンプルで見やすいうえに先進的・未来的でカッコいいなと思っていました。文字フォントは…

ガバメントクラウドのAWS見積で苦労したポイント10選

こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。 昨年 令和5年度はガバメントクラウド関連のプロジェクトに関わる機会をいただき、地方自治体様向けにAWSの役務費用・利用料金の見積をお手伝いする機会が多々ありました。そのな…