こんにちは!イーゴリです。
Route53を使う時はRoute53でドメインを購入したほうが便利ですが、場合によっては外部ドメインサービスで取得したドメインをRoute53に設定しないといけないパターンもありますので、今日は外部ドメインサービスで取得したドメインをRoute53に設定する方法をご紹介したいと思います。
ちなみに、Route53でドメインを購入した場合、下記の記事をご参考ください。
イメージ図
前提条件
- 外部ドメインサービスで取得したドメインがあること
- AWSアカウントがあること
Route53でのドメインの登録
外部ドメインサービスで取得したドメイン名をRoute53に登録するために、Route53で取得したドメイン名と同じパブリックホストゾーンを作成する必要があります。
検索欄で「Route53」を入力し、Route53に入ります。
「ホストゾーンの作成」をクリックします。
ドメイン名:外部サービスで取得したドメイン名
タイプ:パブリックホストゾーン
「ホストゾーンの作成」をクリックします。
外部ドメインサービスのNSレコードをRoute53のNSレコードに変更する
上記にて作成された画面を見ますと、SOA(ドメインの管理情報が書かれているレコード)及びNS(ドメインを管理するサーバ名が書かれているレコード)レコードが追加されました。
NSレコードの値をコピーし、外部ドメインサービスに置き換えます。
上記の値をコピーします。
外部ドメインサービスによって管理画面が異なりますが、流れは同じなので、同じ設定を探してください。
「ネームサーバーの変更」をクリックし、既存の設定を上記のNSレコードに置き換えて、保存します。
設定完了です。
注意点
外部ドメイン登録サービスによって、レコードの末尾にドットを入れると変更できないというエラーが発生する場合もあります。このエラーが発生した場合、末尾にあるドットなしで設定してみてください。
例)
AWSのNSレコード:ns-417.awsdns-52.com.→登録失敗した場合、ns-417.awsdns-52.comを登録する。
正常性確認
下記のコマンドで確認を行います。
dig @8.8.8.8 <ドメイン名>
上記の設定が反映するまでに、24~48時間程度かかる場合があります。 そのため、設定した後ですぐ確認すると、恐らく設定がまだ反映されない可能性が高いため、時間を空けてから確認するといいです。
dig @8.8.8.8 <ドメイン名> 〜〜省略〜〜 <ドメイン名> IN A ;; AUTHORITY SECTION: <ドメイン名> 1800 IN SOA <移行前のレコード> 0 10800 3600 604800 3600 ;; Query time: 67 msec ;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8) ;; WHEN: Thu Dec 14 16:13:31 JST 2023 ;; MSG SIZE rcvd: 101
数時間後確認すると、下記の結果のように外部ドメインサービスで取得したドメインがRoute53に反映されたことを確認できました。
dig @8.8.8.8 <ドメイン名> 〜〜省略〜〜 ;<ドメイン名> IN A ;; AUTHORITY SECTION: <ドメイン名> 900 IN SOA ns-417.awsdns-52.com. awsdns-hostmaster.amazon.com. 1 7200 900 1209600 86400 ;; Query time: 79 msec ;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8) ;; WHEN: Thu Dec 14 16:48:43 JST 2023 ;; MSG SIZE rcvd: 121
以上、御一読ありがとうございました。