Vue.js

【Vue3】vue.draggable.next で宛先のリストによって処理を変える方法

こんにちは、アプリケーションサービス部ディベロップメントサービス 1 課の滝澤です。 本記事をご覧いただきありがとうございます。 本記事では、vue.draggable.next で宛先のリストによって処理を変える方法についてご紹介します。 はじめに やりたいこと …

【Vue3】gridstack.jsでドラッグ可能なダッシュボードを実装する

アプリケーションサービス部の鎌田(義)です。 今回は、 ドラッグ/ドロップやリサイズ、追加/削除が可能な自由度の高いダッシュボードが実装できる gridstack.jsというライブラリを紹介したいと思います。 本記事ではVue3を使用し、基本的な使用方法について…

【初心者向け】 Vue3.0 × TypeScript の VSCode 開発環境を準備する

明けましておめでとうございます。アプリケーションサービス部 河野です。 Vue2.0 系の LTS 終了が 2023 年 12 月 31 日と通知されており、これから Vue を使用する際は 3.0 系がほとんどだと思います。 v2.vuejs.org そこで今回は、Vite を使用した Vue3 系…

VueアプリケーションにAuth0を組み込み、リダイレクト認証させる

技術4課の古川です。 Vueアプリケーションに、認証機能としてAuth0を実装しました。 Auth0の公式チュートリアルでは、フロント画面から認証画面へ遷移させる実装方法は記載されています。 しかし、フロント画面へアクセスする際に認証画面へリダイレクトする…

Serverless Framework で Amplify Console を使えるプラグインで SPA(Vue.js) をデプロイしてみる - 準備編

こんにちは、技術1課の加藤です。 みんな大好き Serverless Framework。 とてもよくできたサーバーレス環境のデプロイツールな訳ですが、SPAサイトを作りたい時、ホスティングをするのがなかなかやりづらくて困ったことがあります。 と思ったら、それを一発…

Vue.js を使って作ったアプリケーションに Auth0 を使った認証機能をつける

こんにちは、技術1課の加藤です。 AWS を使った認証といえば Cognito ですが、たまには違うものも触ってみたい。 ということで今回は認証基盤サービスとして有名な Auth0 を使ってみました。 Auth0 とは 認証機構を簡単に実装するためのプラットフォームです…