技術課の森です。
2018/11/03(土)にパナソニックスタジアム吹田で開催されました JAWS FESTA 2018 OSAKAに参加しましたので、そのレポートです。
準備編
当日の朝は早く、朝8:00から準備開始。 何度も下見はしたのですが、想定以上に広かったので、トラックを組み直したり、ブース位置を変えたりと始まるまでのドタバタ劇がありました。
開場〜基調講演編
なんとか準備が完了したところで、参加者の皆さまが入場されて、 朝イチのフジテック株式会社の #武闘派CIO 友岡様による基調講演が始まりました。 そして、ASCIIさんがすぐに記事を公開していただき、その時の情報も盛り込んで頂いています。
お昼休みからの基調講演+セッション編
お昼休憩を挟んで、セッションが始まります。 今回のセッションは盛りだくさん過ぎて、18:00までビッシリな感じのタイムスケジュールになりました。 お昼の基調講演は、AWSJの亀田様にもご登壇いただき、スタジアムの芝には入れませんでしたが、少し手前のところでご登壇いただきました。 どれもこれも素晴らしいセッションばかりで素晴らしすぎました。
サバワより、照井さんも登壇し、立ち見が出るほどの大賑わいでした。 資料はこちら
ブース編
トラックの真ん中にサーバーワークスもリクルートブースを出していまして、いろんな方々にハコスコを体験いただきました! 大石社長、北上さん、小倉さん、酒井さんとそうそうたるメンバーがブースで来場された方々をお待ちしておりました。
懇親会編
そして、最後にはみんなで集合写真を取って、懇親会へ。 懇親会も初めてのこころみで、パナソニックスタジアム吹田のVIPルームでの開催。 ものすごく豪華な料理でした。 この後、参加された方同士で、コミュニケーションをいっぱい取っていただき、そして、じゃんけん大会でプレゼント配布などいろいろ盛り上がったかと思います。 懇親会にはそうそうたる方々もご参加いただけました!
さいごに
今回は、JAWS-UG大阪の小西さんが実行委員長を中心に、JAWS-UG大阪/JAWS-UG神戸/JAWS-UG京都/JAWS-UG関西女子会/JAWS-UG Salesのオーガナイザーという 少人数で運営をして、当日スタッフの方々、登壇頂いた方々、来場頂いた方々、そして、パナソニックスタジアム吹田を運営されているガンバ大阪の方々の力で成り立ちました。 規模としては、500名の応募の中、400名を超える方々に参加いただき、懇親会には120名を超える方々が参加。 本当にいいFESTAになったと思います。
さいごのさいごに
JAWS DAYS 2019の開催が決定しました。 2019/02/23(土)にTOC 五反田メッセで開催されます。 「満漢全席!!」をキーワードにすごいセッションが並ぶ予定です。 みなさん、Save the DATEですよ!
さいごのさいごのさいごに
当日このようなスタイルで過ごしておりましたが、ほぼほぼツッコミを入れられることなく終わりました。