Amazon WorkSpaces
あけましておめでとうございます。 がんもことプロジェクトマネージメントチーム佐竹です。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 皆様、今年のお正月はいかがお過ごしだったでしょうか。 私は例年通り京都の実家に帰省しておりました。 1月1日から2日にか…
Amazon WorkSpacesに新しい「バリューバンドル」が追加されましたね。 スタンダードよりもさらに低性能低価格ですが、 それにあわせてスタンダードバンドルのスペックが底上げされました。 また、スタンダードバンドルを利用している既存のWorkSpacesは、201…
どうも、昨夜おでんを食べたのですが、がんもどきは入っていなかったなぁと思うがんも(佐竹)です。 「昨夜に引き続き」、WorkSpacesのゴールデンマスター(ゴールデンイメージ)こと、WorkSpace Imageを使った検証をします。 はじめに まずはデプロイ用のWor…
こんばんは、秋になりおでんが美味しくなってきましたね、がんも(佐竹)です。 遂に!Amazon WorkSpacesでカスタムイメージが作成できるようになりましたね! というわけでさっそく検証してみました。 WorkSpace Imageを作成しよう Best Practices for Imag…
AWS Directory Serviceが2014年10月22日に突然リリースされましたね! Amazon EC2にわざわざDirectoryサービスをインストールしなくても、AWSを利用すればいきなりDirectoryサービスが使えるようになりました。 今回は、そんなホットな話題「AWS Directory S…
お初にお目にかかります、プロジェクトマネジメントチームの佐竹です。 私のあだ名は色々あって「がんも」と呼ばれておりますが、その理由を説明すると長くなるので(?)割愛します! 今回は今をときめくVDI、Amazon WorkSpacesについて書きたいと思います…
テクニカルチームの宮澤です。 Amazon WorkSpacesのLimitedPreviewが開始されています。 弊社で利用可能になったので、利用開始までの手順を紹介します。 マネージメントコンソールから設定 WorkSpacesは所定のURLよりログインを行います。 ログインを行うと…