5つのパブリッククラウドの利用可能リージョンを1枚のGoogle Mapにまとめました。
パブリッククラウド・リージョンマップ
AWS、GCP、Microsoft Azure、Alibaba Cloud、Tencent Cloudの5つのクラウドについて、2021年9月17日時点のデータを元に作成しています。
同じ都市に複数のクラウドが存在していると、重なって1つか表示できてなかったりしますが、地図の左上メニューで各クラウドの表示ON/OFFもできるので、試してみてもらえればと思います。
データソース
下記のページをみて、利用可能なリージョンを確認しました。 DR用、政府用、エッジ用などの特殊なリージョン等は除外し、普通の人が仮想マシンを作れそうなリージョンのみを対象としています。
- AWS:リージョンとゾーン - Amazon Elastic Compute Cloud
- GCP:Global Locations - Regions & Zones | Google Cloud
- Azure:Data Residency in Azure | Microsoft Azure
- Alibaba:Regions and zones | Alibaba Cloud
- Tencent:Regions and AZs | Tencent Cloud
感想
興味本位でまとめてみました。 世界の中にはクラウド空白地帯や過密地帯があるものだなと感じました。
Google Mapのマイマップの使い方を理解できたので、また機会があれば何か作ってみようと思います。
渡辺 信秀(記事一覧)
2017年入社 / 地味な内容を丁寧に書きたい