【発表資料を公開!!】さばわの「わ」開催レポート

記事タイトルとURLをコピーする

蝉の声に暑さを覚える今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか。
技術4課の酒井です。

先日大阪オフィスで行ったイベント、さばわの「わ」の開催レポートです。

さばわの「わ」って?

大阪オフィスメンバーが業務で取り組んだことや検証したことなど面白おかしく発表する勉強会です。
今回は12名の方にお越しいただきました。ありがとうございます!

発表は大阪オフィスメンバーの柏尾、紅林、高江洲とスペシャルゲストとして福岡オフィスの高田が行いました。
発表の概要や当日使われた資料を紹介します。

Amazon athena redshift spectrum 入門

一番手は技術一課の柏尾から「Amazon athena redshift spectrum 入門」というテーマで、東京リージョンでも利用可能になったAmazon Athenaの話や、4月にリリースされた新機能、Amazon Redshift Spectrumについての発表がありました。

スクリーンショット付きのチュートリアルの紹介やユースケースの紹介などこれから利用を検討される際に参考になる内容だったと思います。

発表資料についてはこちら

https://www.slideshare.net/serverworks/amazon-athena-redshift-spectrum

クラウドインテグレータのChatOpsな取り組み

二番手は技術三課の紅林から「クラウドインテグレータのChatOpsな取り組み」
というテーマでサーバーワークスが日頃どのようにチャットツールであるSlackを利用しているかについての発表がありました。

サーバーワークスのメンバーがSlackどのように使ってコミュニケーションを取っているか、どんなBotが生息して業務を効率化しているかの話があり サーバーワークスの文化が垣間見えたのではないでしょうか。

発表資料についてはこちら

https://www.slideshare.net/serverworks/chatops-78067263

サーバーレスのテストを取り巻く環境

三番手として技術四課の高江洲から「サーバーレスのテストを取り巻く環境」という
テーマでサーバレスアーキテクチャのテスト環境をどうするかについて発表がありました。

マネージドサービスが故に手元で簡単に自動テストといかないサーバレスアーキテクチャの自動テスト環境のベストプラクティスは固まっておらず摸索中のようです。

発表資料についてはこちら

https://speakerdeck.com/yusabana/sabaresufalsetesutowoqu-rijuan-kuhuan-jing

AWS 認定の概要と勉強法

四番手で技術三課の高田から「AWS 認定の概要と勉強法」というテーマでAWS認定資格を取得するためにどう勉強したかについての発表がありました。

日本語で公開されているAWSの認定資格5つ全てを取得した経験からの発表となりこれから受験を考えている方には参考になる内容だったと思います。

発表資料についてはこちら

https://speakerdeck.com/ttakada/aws-ren-ding-falsegai-yao-tomian-qiang-fa

第二回開催決定!!

盛況のうちに閉会となったさばわの「わ」ですが既に第二回の開催が決定しております!
日時は2017年8月8日(火) 19時より、場所はサーバーワークス大阪オフィスとなります。

気になる申し込みページはコチラ
https://serverworks.doorkeeper.jp/events/63165

ご興味にある方はぜひお越しください。
大阪オフィスメンバー一同お待ちしております。
それでは第二回の会場でお会いしましょう。