【re:Invent 2016】デバイスにLambdaをデプロイ!?AWS Greengrass登場!! #reinvent (新サービス速報)

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは。技術4課の永田です。ラスベガスのre:Invent会場の廊下でブログ書いてます。

さて、新サービスのAWS Greengrassについてご紹介です。

reinvent2016-greengrass02

背景〜なぜGreengrassなのか〜
AWS IoTの登場から、どんどん普及してきているIoTサービス。
しかし、デバイス側で取得したデータを必ずしもクラウドに届けることができないケースがあります。
これは、取得したデータをリアルタイムに処理ができないという課題でもあります。
そこでGrengrassです。
reinvent2016-greengrass01

Greengrassとは
超簡潔に書くと、、
IoTデバイス上で取得したデータをオフラインでも処理することができます。
処理は、デバイスにデプロイされたLambdaで!
クラウドの優位性を維持したままのIoTが実現できるわけです。
reinvent2016-greengrass05
どんなアーキテクチャか

GreengrassはGreengrass CoreとIoT SDKで構成されています。

reinvent2016-greengrass06

デバイス上のLambdaはイベントに応じて起動します。

デバイス上のLambdaからAWSのサービスを直接利用することもできます。

Lambda処理結果は、ローカルストレージに退避させておくことも可能です。

なお、Lamndaファンクションの更新時は、ファンクションがデバイスに再デプロイされるとのこと。

reinvent2016-greengrass03

reinvent2016-greengrass04

Greengrass、本日発表のSnowball Edgeにも組み込まれてますね!

reinvent2016-greengrass07

Greengrass、そして他の新しいサービスも乞うご期待です。